目指せ製品化。レゴでできたApple Storeの再現度が高過ぎる

Apple Vision Proまであるじゃないですか…。

小さな子どもから大人まで人気のLEGOレゴ)には、自分のオリジナル作品を公開して、ファンの投票結果次第ではレゴ社が製品化を検討してくれるレゴアイデアと呼ばれる夢のようなプロジェクトが存在します。

過去にはタイプライター映画『ホーム・アローン』の家などが実際にレゴアイデアとして製品化されましたが、iPhoneやMac、Apple(アップル)製品の販売でお馴染みのApple Store(アップルストア)がレゴアイデアに登場し、現在サポーターを募集しています。

二階建てApple Storeを忠実に再現、ジーニアスもいるぞ

_com.apple.Pasteboard.5d951a
Image: LEGO IDEAS

記事執筆時点ではすでに5,400人以上のサポーターを集めている『Apple Store』。これまでも多くのレゴアイデアを投稿している香港のlegotruman氏が手がけたこちらのセットでは、ストアの周りを囲む木々から、店内でApple製品のサポートをしてくれる青い服を着たジーニアスまでを忠実に再現しています。

デスクに飾って常にApple Storeを眺めていたい」。そんなAppleファンの欲望を満たしてくれる夢のようなレゴセットの中身を覗いてみましょう。

_com.apple.Pasteboard.Wqx2tZ
Image: LEGO IDEAS

店内を見てみると、実店舗と同じようにiPhoneMacが美しく展示されています。壁にはAirPods MaxまたはBeats?のヘッドフォンの姿が確認できたり、白いパッケージが特徴のアクセサリーも並んでいるなど、細かすぎる再現度に思わずびっくり。

_com.apple.Pasteboard.gwlDG4
Image: LEGO IDEAS

ストアの2階ではガラスのショーケースに収められたApple Watchのような展示品の姿も確認できます。Apple Storeって製品を買わずともいるだけでワクワクするような空間ですが、レゴでできたApple Storeでもその雰囲気がしっかりと伝わってきます。

_com.apple.Pasteboard.7hu5GZ
Image: LEGO IDEAS

そしてなんと、ストアの裏側にはApple製品が集結してるという豪華ぶり。懐かしのiMaciPodだけでなく、新製品のApple Vision Proまで用意されてるとは…。360度の視点から楽しめるレゴでできたApple Store、これはAppleファンにとってはたまりません。

Apple Store』は現在もレゴアイデアにてサポーターを募集中。アカウントを作成すれば、誰でもプロジェクトに投票することができるので、製品化を望む方はぜひ投票してみてはいかがでしょうか?

Source: LEGO IDEAS via MacRumors

タイトルとURLをコピーしました