高カロリーや油脂分の多さなどを特徴に、食べるのを躊躇するような「背徳グルメ」が飲食・食品業界を賑わせている。
2021年はたっぷりの生クリームを使ったスイーツ「マリトッツォ」が流行。今年はニンニクを効かせた韓国発祥の「マヌルパン」が脚光を浴びている。「背徳グルメ」に注目が集まる理由を専門家に聞いた。
「背徳めし」レシピ本も登場
居酒屋チェーン「はなの舞」は白子、あん肝、イクラなどを載せて食べる「痛風極み小丼」を1月14日に発売した。運営会社のチムニー(東京都墨田区)の商品開発担当者は1月27日、取材に「『背徳感』を感じるような商品がトレンドになっていたこともあり、インパクトの強い商品名を採用しました」と話す。
「背徳」という言葉が、飲食・食品業界を席巻している。昨年3月にはSNSで人気の料理家・リュウジさんがレシピ本『バズレシピ 真夜中の背徳めし』(扶桑社)を出版。即席麺大手のエースコック(大阪府吹田市)は昨年12月にカップ麺「スーパーカップ大盛り 背徳感MAX ブタキム油そば」を発売した。
背徳グルメの象徴が、パンにたっぷりの生クリームを挟んだイタリア発祥のスイーツ「マリトッツォ」だ。20年に福岡市のベーカリー「アマムダコタン」が販売を始めると、メディアに取り上げられ、注目が集まった。昨年は大手コンビニで販売が相次ぎ、同年のユーキャン新語・流行語大賞にもノミネートされた。