AIを使ってジョン・レノンの声を音源から抜き出すだけ。
ポール・マッカートニーが今年リリース予定のビートルズの最後の新曲については、まだ多くは語れないけれど、「AIで作っているわけではなく、すべて本物で演奏も自分たちでしている、昔レコーディングしたものを何年もかけて探している」とツイートしています。
AIでジョンの声を作ると思っている人が多いからか、その辺はっきり言っておこうという感じですかね。
AI合成音声でジョンの声を再現するわけではない
BBC Radio 4のインタビューでは、かつて製作していて未完成だったデモをジョン・レノンが持っていて、AIを使ってそのテープからジョンの声を取り出すと説明しています。1978年に「Now and Then」というタイトルで作曲されているのですが、それがそのまま新曲のタイトルとして使われるかどうかはわからないそうです。
2021年に公開されたピーター・ジャクソン監督のビートルズドキュメンタリー『Get Back』の製作の際、ジャクソン監督はAIを使って昔の映像の音の雑味を消したり、アルバム『Let It Be』のメイキング時の音を取り出したりしてドキュメンタリーに使ったのですが、これに構想を得て、昔のデモテープの音もAIで綺麗に取り出して新曲にできるのではないかと考え始めたとのことです。
AI合成音声で作られた楽曲は業界で問題に
現在AIによる楽曲については、意見がいろいろあって、ドレイクとThe Weekendの合成音声を使ってAIで作成された新曲がバズってしまい、ユニバーサル・ミュージック・グループが曲をストリーミングから削除するように要請するなど、著作権の問題も出て来ています。
Spotifyのダニエル・エクCEOは、アーティストの声を使ったAI楽曲との闘い方の模索中だと話しています。
著作権業界、レーベル、メディアにとってAIは重要なトピックであり、ドレイクの声を使った楽曲がアップロードされた際、その著作権は誰にあるのかなどの問題や懸念がついてまわります
とBusiness Insiderに語っています。
同じようにポール・マッカートニーもBBCに対して、音楽にAIを使うことは「ちょっと怖い。これは今私たちみんながが取り組んでいる問題だ」と話しています。というわけで、ビートルズの新曲はAI生成はないので、安心してねってことですね。