愛知の「過密フェス」ファン落胆 – NEWSポストセブン

BLOGOS

これまでヒップホップのイメージ向上に努めてきたDJ松永もTwitterを更新し、複雑な思いを吐露した(東京五輪の閉会式。時事通信フォト)

 緊急事態宣言下の愛知県常滑市で8月28日、29日に開催された屋外音楽イベント「NAMIMONOGATARI」が、適切な新型コロナウイルス感染対策が徹底されず、「密」な状態で開催されたことで、批判の声が数多く噴出する事態になっている。

 場内ではアルコール類が提供されており、観客が退去したあとには無数のゴミが散乱。8000人を超える来場者の多くがマスクを外し、「密」状態で大声を出しながら熱狂する様子がSNSで拡散されると、一気に批判の声が高まった。インスタグラムには、「#波物語」「#namimonogatari」というハッシュタグで、パーティに興じるファンの写真も数多く投稿されている。また、イベント終了後には、複数のクラブで“アフターパーティ”も行われていたようだ。

 こうした状況を受けて、常滑市の市長はイベント主催者に向けて抗議文を送付。またイベントに出演していたアーティストのZeebra(ジブラ)は、30日にツイッターを更新し、「密」の状態が発生したことについて「危険な状態でした」と説明。「国民の皆さんに多大なご心配とご迷惑をお掛けした事、ヒップホップシーンを牽引する立場として責任を感じてます。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。そして同日、主催者も公式サイトを更新して、「多大なご迷惑、ご心配をおかけしてしまった事を深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした」と謝罪した。

 同イベントには、Zeebraのほか、般若、AK-69、Awich、BAD HOP、また今年4月に大麻所持の容疑で逮捕された舐達磨など、有名アーティストから新進気鋭の若手まで、日本のヒップホップ界を代表するメンバーたちが総出演していた。

 こうした状況を、ヒップホップシーンのファンは「恥ずかしい」と感じているようだ。20代大学生・Aさん(男性)が語る。

「行きたくても我慢した身からすると、本当に『こんなことだから、ヒップホップがバカにされるんだよ』と悲しくなりました。10代、20代の若いアーティストが集まった小規模のイベントとかではなく、この業界を牽引してきたジブさん(Zeebra)たちがいたことが何より受け入れ難い。翌日に謝罪するなんてダサいことするなら、初めから開催すべきじゃなかったと思う。

 ヒップホップは犯罪、大麻、タトゥーとか、そういった非行カルチャーと結び付けられがちです。実際に、歌詞にはそういったワードも多く出てくる。でも、それを作品の世界に留めておくからカッコイイのであって、社会に迷惑をかけることをカッコイイと思う発想自体がダサいと感じます」

 また、別のヒップホップファンも、今回のイベント開催について落胆の色を隠せない。20代大学生・Bさん(男性)が語る。

「僕は今回出演していたアーティストたちの音楽も好んで聴きますが、今回出演しなかった『Creepy Nuts』の大ファンでもあります。R指定さんとDJ松永さんのお2人は、『Creepy Nuts』を通じて、ヒップホップの反社会的なイメージを払拭することにも尽力してきたと思います。その長年の努力が水泡に帰したという感じがして、とてもがっかりしている。

 DJ松永さんは、Twitterで『悲しいし、恥ずかしいし、情けないし、悔しいし、気持ちの整理がついていない状況です。』と呟いていて、ファンである自分もまさに同じ気持ちで今回のニュースを受け止めていました」

フジロックに行ったファン「一緒にしてほしくない」

 こうした状況を受けて、ロックミュージックのファンのなかからは、SNS上で「ロックとヒップホップは違う!」と、反発する人も出ている。ロックフェスといえば、8月20~22日、こちらも賛否両論が渦巻いた野外フェス「フジロックフェスティバル’21」が開催されたばかりだ。

 フジロックに足を運んだロックファンの20代大学生・Cさん(男性)は、こう話す。

「同じ『フェス』を開いたからといって、ヒップホップファンとロックファンを同じような目で見て欲しくないです。ロックミュージシャンはルールを守って音楽を楽しんでいますし、フェスの現場の治安だって全然違います。フジロックに出演したアーティストのなかには、MCで開催について悩んでいることや、感染拡大させないように呼びかけていた人も多い。

 久しぶりに有観客ライブができて涙を見せた歌手もいます。それを『コロナを気にしているやつはバカ!』という雰囲気でお祭り騒ぎしているヒップホップ勢と一緒にされたくない」

 こうしたロックファンからの怒りの声は少なくないようだ。だが、前出のヒップホップファンの男性Aさんは、こうした反応にも違和感を覚えるという。

「正直、『ロックはよくてヒップホップはダメ』という不毛な争いをしても意味がないと思う。音楽ジャンルで区切るべき問題ではない。実際、フジロックにも県を跨いだ観客がたくさんいたし、会場周辺で飲酒していた人たちの存在も報じられていました。問題は音楽ジャンルではなく、主催者とアーティストと観客の個々の意識です。

 一人のファンとして、『ヒップホップ好きな人はろくでもない』という偏見が強まるのが残念なだけ。本当に音楽が好きなのであれば、その音楽が誤解されないように振る舞うことも必要かと思います。シーンを高めていくのは楽曲やアーティストのファッションだけじゃなくて、ファンの姿勢も大切だと思います」(前出・Aさん)

「密」状態で行われた今回のフェスが今後の音楽シーン全体に及ぼす影響は小さくない。SNS上では「ロック」と「ヒップホップ」の代理戦争のような殺伐とした風景も広がっているが、それぞれのファンもお互いを批判し合うのではなく、音楽シーン全体の問題として考えるべきものではないだろうか。

NEWSポストセブン
小学館『週刊ポスト』『女性セブン』発のニュースサイト

『NEWSポストセブン』は小学館が発行する『週刊ポスト』『女性セブン』『SAPIO』を統合したニュースサイトです。政治経済・国際情勢・社会問題から芸能スポーツに至るまで雑誌発のスクープ、プロフェッショナルの取材に裏打ちされた情報を厳選してネット向けに再編集、WEBオリジナルの記事も配信します。

記事一覧へ

タイトルとURLをコピーしました