AppleがM4チップを発表。M3登場からわずか7ヶ月

2024年5月7日、AppleがM4チップを発表しました。M4チップは、Appleが独自に開発するSoC(PCやタブレットの頭脳にあたるパーツ)で、同時に発表された新型iPad Pro 2モデルに搭載されます。

スクリーンショット2024-05-0723.21.38

M4チップのCPUは4つのパフォーマンスコア+6つの高効率コアからなり、グラフィック処理などを担当するGPUは10コア、AI処理担当のニューラルエンジンが16コアという構成。

グラフィック性能やAI処理性能は順当にアップしているとのことです。

根本的には変わってなさそう

Apple-M4-chip-new-CPU-240507
M4チップのレイアウト図。

ただ、発表からはそれまでのMチップから劇的に変化した、という印象はありませんでした(iPad Pro向けの設計だからなのかもしれないですが)。

Apple_m1-chip-8-core-cpu-chart_11102020
参考:M1チップのレイアウト(ただしMac用)。

Mチップは消費電力比でのパフォーマンスに優れていて、搭載しているiPadやMacは性能とバッテリーもちがハイバランスにまとまっているのが特徴です。

M4チップもその路線をストレートに継承したように見えました(iPad Proにはぴったりだとは思います)。

今年のMチップには変化が欲しいかも…

Apple-macOS-Sonoma-3up
MシリーズはMacにも搭載されている

ただ、MチップはiPad Proだけではなく、Macにも搭載されます。iPad Pro用M4の順当進化を見て、ふと気になったのがいずれ発表されるであろう「Mac向けのM4がどういう性能になるのか」。率直に言えば、「この順当進化したM4だけだとちょっと物足りないかも…」と少し思ってしまいました。

よりヘビーなグラフィック作業やゲーミング、生成AIの利用も視野に入ってくるPC。GPU・AI性能はいくらあっても正直困らないという状況になりつつあるように見えます。ゲーミング・AI関連ではNvidiaのGPU「GeForce RTXシリーズ」が一強状態。IntelもNPUを搭載してAI性能を高めたCore Ultraシリーズを投入しています。

少なくとも自分は、今から買うなら順当進化ではなく、性能を劇的に高めたような製品が欲しかったりします。

WWDCで「M4 Pro/Max」が出るのか、気になりすぎる

Apple-WWDC24-event-announcement-hero
WWDCはAppleが開催する開発者向けイベント。高性能なMacがよく発表される

こういった「AppleのMシリーズにも何か大きな変化が欲しい」にAppleが対応してくれるかは 6月に開催予定のWWDCでわかるかもしれません。

Apple-WWDC23-Mac-Studio-M2-Max-M2-Ultra-lifestyle-01-230605
ハイエンドデスクトップMac「Mac Studio」。WWDCで発表されてきた

WWDCでは近年、ハイエンドなデスクトップMac「Mac Studio」が発表される運びになっています。で、このMac StudioにはPro/Maxを冠したハイエンドなMチップが搭載されます。

今回M4が発表されたことから、今年のWWDCでMac Studioが発表されるなら「M4 Pro」「M4 Max」が載ってくる可能性は十分にあります。劇的な変化がもしあるとすれば、もとより高性能路線のこれらかもしれません。


M1の発表は2020年11月M2は2022年6月M3は2023年10月。Appleは新しいSoCを1年半程度かけて開発・発表してきました。

しかし、M4は2024年5月に、M3から約7ヶ月での発表に。今までと比べて間隔がぐっと短くなっています。

水面下でどのような開発が進められているのか──Mシリーズはどうなっていくのでしょうか。

Source: Apple (1, 2, 3, 4)

タイトルとURLをコピーしました