岸田首相の「育休中リスキリング」炎上発言、一部で擁護も 「質疑見たら印象変わった」「大家議員の認識のズレの問題」

J-CASTニュース

   岸田文雄首相の「育休中リスキリング(学び直し)」発言が大ひんしゅくを買っている。

   SNSでは「家事育児しながら勉強する暇あると思ってるの?」と批判が殺到し、政府は釈明に追われている。一方、発言の一部始終を確認するとあながち的外れでもないとの擁護もある。

  • 岸田首相

    岸田首相

  • 岸田首相

子育てでのキャリア停滞最小限に

   批判を集めたのは、2023年1月27日の参院代表質問での答弁だった。

   自民党の大家敏志参院議員から、企業が産休・育休中の在職者に行っているリスキリング支援を国としてもサポートするよう提案された。リスキリングによって「一定のスキルを身につけたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、子育てをしながらもキャリアの停滞を最小限にしたり、逆にキャリアアップが可能になる」との考えからだ。

   リスキリングは、特にDX(デジタルトランスフォーメーション)人材の不足を背景に国際的に注目されている。世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)は「リスキリング革命」を提唱し、2030 年までに10億人にリスキリングの機会を提供するとしている。

   国内では、日立製作所や富士通、三菱UFJフィナンシャルグループなど大企業を中心に活発で、帝国データバンクの22年9月調査では、実施している企業は48.1%だった(約1万1600社を対象)。ベネッセの子育て情報サイト「たまひよ」は2019年の時点で「育休中に資格取得するママ増加中!? どんな資格を目指す?勉強時間の確保は?」と記事で伝えており、産休・育休中の自己研鑽へのニーズが高まっているとしている。

   岸田首相は「政府としては、人への投資の支援パッケージを5年で1兆円に拡大し、リスキリングへの支援を抜本的に強化していく中で、育児中などさまざまな状況にあっても主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」と答弁し、軌を一にするとした。

Source

タイトルとURLをコピーしました