オーナーはブラッド・ピット! 古城を改装した音楽スタジオのビデオツアー動画

GIZMODO

いい音出せそう。

ブラッド・ピットが共同経営者として関わっているフランスのレコーディングスタジオ「ミラヴァル」の模様を紹介するビデオツアー動画が公開されています。ブラピ本人も出演して、設備の解説やスタジオ運営に対する意気込みを語っていますね。ブラピさんかなり本気っぽいです。

[embedded content]
Video: Billboard / YouTube

ミラヴァルは南フランスにある古城を改装したスタジオで、古くはピンク・フロイドの名盤『The Wall』が録音された場所です。80〜90年代にかけてはワム!、AC/DC、ザ・キュアー、エルトン・ジョン、スティングなどの一流アーティストが使用してきましたが、ここしばらくは音楽スタジオとしては使用されていませんでした。ブラピは元妻アンジェリーナ・ジョリーと2012年にこの城を共同購入しており、14年には城内にあるチャペルで挙式しています。それなりに思い入れがある場所なのだと思います。

建築マニアのブラピらしい美しい内装

02-1
Screenshot: Billboard / YouTube

スタジオを再興するにあたって、ブラピは音楽プロデューサーのダミアン・クインタードとタッグを組みました。残されていたSSLのコンソールをはじめ、多くのビンテージ機材をメンテナンスしてデザインをリニューアル。

白を基調としたコントロールルームは『2001年宇宙の旅』みたいでカッコいいですが、これはインテリアマニアでもあるブラピの感性が生かされているんでしょう。ブースも広くて快適そうだし、いいレコーディングができそうな環境です。

レコーディングスタジオだけじゃない

広大な敷地を持つお城だけに、敷地内にはレコーディング参加者が宿泊できる施設はもちろん、ぶどう畑やワイン醸造所まで併設されています。そういえばブラピってアンジーとミラヴァルのワインブランドを立ち上げたりもしていましたよね。

音楽業界の収益構造が変化してきたことに伴って、費用のかかる豪華なレコーディングスタジオを運営するのは、今やかなり難しい事業になっています。ブラピ&アンジー夫妻の離婚騒動はもう何年も泥沼化していますが、このスタジオ運営はうまくいくことを願います。

Source: People, YouTube

タイトルとURLをコピーしました