「寒河江」と書いて何と読むのかご存じだろうか? 私は知っている。「さがえ」だ。なぜなら、私のキックボクシングのアマチュア戦デビュー戦の相手が寒河江選手だったからである。一生忘れることはない三文字だ。
それはさておき、今回のお蕎麦は山形県寒河江市産で作られた一品。その名も『寒河江 金線 太郎兵衛そば』だ。ブランドは太郎兵衛そば本舗だが、製造者は寒河江のサラヤ株式会社。なんでも無添加の製品であるという。
価格はTODAY’S SPECIAL(トゥデイズスペシャル)にて税込410円。内容量200gなので、1人前あたり205円。これまで当連載で登場した蕎麦の1人前平均価格は127円であり、200円を超えたのは3品しかなかったので期待大。さらにこちら、作り方も独特なのでご注目だ。それではさっそく……
水を入れた容器(バットなど)に……
10分〜15分浸して……
沸騰したお湯に移し4分〜5分茹でたら……
ハイ完成。
して、そのお味は──
これはおもしろい! 唯一無二。よ〜く水でゆすいだのに消えないヌメリ具合も唯一無二だし、独特のコシも唯一無二。コシというか歯ごたえというか。とにかく面白い蕎麦だよこれは。
わたし流の食べ方として、まず つゆなしで食べてみるのだが、その時に「!」となった場合は、さらに「岩塩」を付けて食べることにしている。今回の太郎兵衛もまた岩塩コースだったので、つゆなしでも美味い。しかし、つゆありだともっと美味い!
「家そば」か「外そば」かで言えば完全に外。それも、どこなのか不明な場所。これが未知なる寒河江の地なのか? なお、甘系、辛系、どちらのつゆで食べようとも、太郎兵衛は太郎兵衛らしさを主張していた。ブレない蕎麦。強い。
執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24