ヨーグルトとクリームチーズ、ゼラチンがあれば簡単にレアチーズケーキを作ることができる。混ぜて冷やすだけのレシピに挑戦して、作り方を学んだ私(佐藤)は良いことを思いついた!
カルディの「チョコレートスプレッド」を使ったアレンジを思いついたんだよ! 作り方は同じく混ぜて冷やすだけ!! やってみたら上手くできたので皆さんにもご紹介したい!
・カルディのチョコスプレッド
今回使用したのは、カルディで販売している「ダークチョコレートスプレッド」(360g 税別740円)だ。
カルディにはこのほかにも「大人のチョコレートスプレッド」や「ジャンドゥーヤスプレッド」、「ヌテラ」などを販売しているので、好みの味のものを使うと良いだろう。
・材料
今回私が使用した材料は以下の通りだ。
・ヨーグルト(350グラム)
・ダークチョコレートスプレッド(90グラム)
・粉ゼラチン(8~10グラム)
・砂糖(好みで適量)
ゼラチンの分量は好みの硬さに合わせて調節すると良いだろう。今回私は10グラムと8グラムの2パターンを作ったので、出来上がりを見て参考にして欲しい。
ヨーグルトはあらかじめ冷蔵庫から出して常温に戻すことをおすすめする。冷えていると、ゼラチンと合わせる時に “ダマ(塊)” ので可能なら冷蔵庫から出しておこう。
・作り方
まずヨーグルトを計量してボウルにあける。ヨーグルトの容器は冷やし固めるのに使うので、洗って水気を切っておく。そしてヨーグルトのボウルにチョコレートスプレッドを入れる。
泡だて器でヨーグルトとスプレッドをなめらかになるまで混ぜ合わせる。
次にゼラチンをお湯で溶く。
別のボウルにヨーグルトとスプレッドを混ぜ合わせたものを少量取り、そこに少しずつゼラチンを入れて合わせる。ゼラチンを一気に入れると塊になってしまうので、混ぜながら少しずつ馴染ませていくと良いだろう。
2つのボウルの生地を1つに合わせて、ムラのないようにしっかりと混ぜ合わせよう。茶こしや裏ごし器があれば、一度生地を裏ごししてやると塊になったゼラチンを取り除くことができ、仕上がりの口当たりもなめらかになる。
ひと通り混ざったらヨーグルトの容器に戻して、底をトントンと叩いて生地を馴染ませる。
これを冷蔵庫に入れて2~3時間冷やし固める。
・できたかな?
約2時間経過したので、中身を取り出してみよう。皿の上に容器を逆さまにおいて中身を取り出す。もし出てこないなら容器の底に穴を開けたり、底をくり抜くとスムーズに出てくるはず。
さあ来い! 上手くできてるかな?
できているのか?
キターーーーー!!
うおーーーー! かなり良くできた!! ゼラチン10グラムで作った方は形がしっかり整っている。多少表面に気泡が浮いているけどちゃんと自立してぞ。
プルプルだ!
一方ゼラチン8グラムで作った方は混ぜ方が不均一だったらしくて、部分的に固まっていない。でもこれはこれで美味しそうだな。
トロトロかな……
2つを並べればその差は歴然だ。10グラムの方が断然美しい。
食べてみると8グラムの方が美味しい! 柔らかいだけあって口どけなめらか!! ホイップクリームなんか添えたら最高に美味いはず!
見た目は10グラム、食感は8グラム。見た目と味のバランスをとるのは難しいなあ……。とにかく簡単に作れるので、何度か挑戦して自分の好みの硬さを見つけてくれよな!