サウナのテレビは何チャンネルが多いのか

デイリーポータルZ

サウナが好きでよく行くのだが、店舗によってはサウナにテレビが設置されている。
しかし、そこにリモコンは無い。チャンネル権は店舗側が完全に掌握しており、客は映っている番組を見るしかないわけだ。

では、サウナの推しはどのチャンネルだろうか?

テレビがあるサウナは約3割

01_image.jpg
テレビがあるサウナの様子。ガラスの向こうに格納されているので客は選局できない(ドーミーインの公式サイトより引用)

そもそも、テレビが設置されているサウナはどれぐらいあるのか?
全国のサウナを検索できるサイト「サウナイキタイ」で調べてみた。

02_search.png
サウナイキタイの検索画面。絞り込める条件が細かすぎて恐怖すら覚える

2022年8月現在、サウナイキタイに登録されているサウナは10,525件。そのうち「サウナ室テレビ有り」に該当するのは2,945件であった。テレビ設置率はだいたい3割。私が高校で所属していた卓球部のメガネ率と同じである。

サウナイキタイでは場所を指定した検索もできるので、都道府県ごとのテレビ設置率も計算して図にしてみた。

03_map.png
都道府県別のサウナのテレビ設置率

その結果、青森県宮崎県の設置率が突出していることが判明。サウナのテレビ界隈で勝ち残った東西の横綱だ。なぜ青森と宮崎なのかは謎だが。

【1日目】野球中継 VS バラエティ

では、実際にテレビがあるサウナに行って、どのチャンネルが映っているか調べよう。
調査の対象としたサウナは、神奈川県にある「天然温泉すすき野 湯けむりの里」である。

04_susukino.jpg
「北海道に来ました」と添えたくなる写真だが、神奈川の「すすき野」である

ここを選んだのは地理的な理由もあるのだが、なんとサウナだけでなく露天風呂にもテレビがあるのだ。テレビが2台あるなんて、まるでお金持ちのクラスメイトじゃないか。パパはきっと社長に違いない。

曜日によってチャンネルが変わるかもしれないので、一週間ほど通って20時頃に映っていたチャンネルを記録することにした。
まず、行く前に番組表を見て予想してみよう。その方が面白そうだ。

05_newspaper.jpg
凝視しているのは株価ではなくテレビ欄

最初の調査日である6月4日、土曜日。私は以下のように予想した。

06_20220604_prospect.jpg
6月4日20時の番組と、サウナで映っているチャンネルの予想

土曜日となると家族連れも多そうなので、客層が広いバラエティが映っていると予想。その中で日テレとTBSを選んだのは直感である。

サウナの選局を楽しみにしつつ、駅から出ているシャトルバスに乗り込んだ。

07_susukino.jpg
当然ながら、サウナの中では写真が撮れない。文字のみの報告となるがご了承頂きたい

では、サウナと露天風呂で実際に映っていた番組を発表しよう。まずは露天風呂から。

08_20220604_roten.png

露天風呂はびっくりするほど予想通りの「世界一受けたい授業」。しかも先生は桝太一アナウンサーという、「万人向け」を具現化したような内容だった。
これは意外と簡単に的中するのでは?

09_20220604_sauna.png

と思ってたら、TBSだと予想していたサウナの方はNHKだった。サウナのスタッフはロッテファンだったのか。

【2日目】スルーされた13人

翌日の6月5日(日)も20時頃にサウナにログインした。予想は省略して結果だけ発表しよう。

10_20220605_roten.png

11_20220605_sauna.png

前日に映っていたチャンネルと並べてみると、こうなる。

12_result1.jpg

露天風呂は引き続き日テレだったが、サウナの方はTBSに替わっていた。なぜNHKから乗り換えたんだろうか?

日曜20時のNHKと言えば大河ドラマ「鎌倉殿の13人」だ。しかし、大河を見ていない人にとっては、途中の話を脈絡もなく見せられることになる。
なるほど、それを考慮した上でのバナナマンだと思えば納得だ。

いったん広告です

【3日目】TBSなら何でもいいの?

調査は3日目。この日もサウナに行く前に番組表チェックをしていたが、TBSで目が止まった。

13_list.jpg
TBSの19時~21時は世界衝撃映像100連発

「日常に潜む命の危険!」
「激突! 爆発! 崩壊! 落下!」

物騒だよ。落ち着いて入りたいサウナとは対極のワードばかりだよ。
サウナとしても、さすがにこの番組は避けるのではないか……?

14_20220606_sauna.png

結果は、堂々と衝撃映像だった
高温にじっくりと浸りながら見るテレビには、アメリカで信号無視したトラックが派手に横転する事故映像。自分がリラックスしてるのか緊張してるのかよくわからない時間だった。

これ以降、飛び飛びではあるが湯けむりの里に8日間通った。こちらがチャンネルの記録である。

15_result2.jpg
ずーっとTBSと日テレ。NHKが映っていた日がむしろ例外だったらしい

【9日目】消灯の早い映画館

TBSと日テレが定着してきた9日目、6月24日(金)。この日は是非ともチェックしたい番組があった。

16_list.jpg
それは日テレの金曜ロードショーである

金曜ロードショーは21時から23時頃まで放送される。しかし、湯けむりの里は22時で閉館なのだ。客はどう頑張っても前半60分までしか観賞できない。映画館なら半額でも腑に落ちないだろう。
それでも、湯けむりの里は日テレを選ぶんだろうか?

今までは20時頃のチャンネルをチェックしていたが、この日は21時頃にずらして入浴してみた。
そのとき露天風呂で流れていたのは、

17_20220624_roten.png

平然と金曜ロードショーだった。

後日「トイ・ストーリー4」を普通に観賞したのだが、上映開始から60分というのは、主人公たちが囚われた仲間を救出しようと奮闘するシーンである。そんな緊迫した場面でも容赦なく断ち切れるのがサウナの権力なのだ。恐るべし。

18_result3.jpg
9日かけて通った調査結果

ここで湯けむりの里の調査はいったん終了。以下がわかった。
・基本的にサウナはTBS、露天風呂は日テレ
・ただし、時折ロッテファンが幅を利かせる

単身赴任中のお父さん(ロッテファン)がたまに帰ってくる家庭のようである。

テレビ局の最寄りサウナは忖度する説

1店舗だけの調査では心もとないので、他のサウナのチャンネルもチェックしたい。しかし、どのサウナに行くべきか。
露天風呂で考えていた私はこんなことを思いついた。

テレビ局の近くにあるサウナだったら、その局が映っているのでは?
仕事帰りの局員が立ち寄ることもあるだろうし、少しは忖度するんじゃないだろうか。キリンビールの飲み会でサッポロビールを出すようなミスはしたくないはずだ。

こうして私は、NHK、テレ朝、日テレの最寄りサウナを調査した。まずはNHKである。

19_NHK.jpg
渋谷に君臨する日本放送協会ことNHK
20_NHK_sauna.jpg
NHKから徒歩15分ほどのサウナ「カプセルホテル渋谷」。サウナのみの利用も可能

ここのサウナは非常に高温だった。渋谷の人々はスピーディーに蒸されたいのかもしれない。

さて、NHKの近くにあるからにはNHKが映っているだろう、と期待していた私を待っていたのは……

21_20220716_sauna.png

国営放送を差し置いて、日テレのニュース番組だった。
ちなみに、同じ時間帯のNHKでは大相撲をやっていた。じゃあそれでいいじゃん。こっちも裸なんだし。

続いて訪れたのは、テレビ朝日の最寄りサウナ。

22_tereasa.jpg
六本木にあるテレ朝
23_tereasa_sauna.jpg
テレ朝から徒歩10分のサウナ「カプセルインミナミ」

ここには水風呂が完備されていた。サウナ好きのニーズに合わせてきたな。

24_20220717_sauna.png

だけどテレビはTBS。しかも連ドラの再放送である。NHKといい、サウナはテレビ局員に合わせる気はないらしい。

だが、日テレは違うかもしれないぞ。
なにしろサウナがこんなに近いんだ。見てくれ。

25_nittere.png
汐留の日テレと、目と鼻の先にあるサウナ「安心お宿プレミア」

日テレからサウナまで徒歩8分。このように一枚の写真に収まるほど近い。もし日テレのビルが巨大ロボに変形したら10歩で入浴できるだろう。

さて、今度こそ日テレが映っているのか……?

26_20220724_sauna.png

結果は一応フジテレビだった。
「一応」というのは、このサウナではテレビにボタンが付いていて、客がチャンネルを切り替え可能だったのだ。
こうなるとサウナ側の意思など関係ない。おそらく、日光を旅する柳沢慎吾を見たかった先客がフジテレビに変えたんだろう。
「チャンネル権はサウナが握っている」という調査の大前提が、最後に来て覆されるとは思わなかった。

巨大ロボモードの日テレが来たときに備えて、チャンネルを日テレに切り替えておいたのは内緒である。

まとめ

2カ月かけてサウナを回った結果、日テレとTBSがほぼ半々でシェアを占めていた。Yahoo!ニュースによると視聴率のトップ2は日テレとテレ朝だが、裸の視聴率ではTBSがテレ朝を制している。TBSのスタッフには誇りに思ってもらいたい。

そういえば、女湯の方はどうなってるんだろうか?

Source

タイトルとURLをコピーしました