ぬるいスポドリって美味しくない…。ボトルごと保冷できる神アイテム

夏ももうそこまで来ていますね。楽しいこともいっぱいですが、今まで以上に水分補給に気を付けないといけない季節でもあります。

水筒やタンブラーも使いますが、真夏によく飲むスポーツドリンクや熱中症対策のドリンクはも水筒に入れてもいいか迷うもの。

でもペットボトルで持ち歩くにはすぐにぬるくなってしまって美味しくない…というのが悩みどころでした。

解決策は「ペットボトルごと保冷」でした

ペットボトルホルダーh
photo:haco

無印良品の冷やしたまま持ち運べるペットボトル用保冷ホルダーは、その名の通りペットボトルを入れて持ち運ぶホルダーです。

ペットボトルホルダーi

%!(EXTRA string= )中は真空断熱構造。冷たくしたペットボトルを入れておくと冷たさをキープしてくれます。

ペットボトルホルダーf

特長的なのがフタの溝部分。何周にもグルグルと溝が刻まれています。これは、ペットボトルのサイズ違いに対応するため。

500ml~650mlまで入れることができ、フタの閉め具合で高さを調整できるのです。

夏によく見かける、ちょっと大きめな650mlの麦茶やスポーツドリンクなども入れることができます。

ペットボトルホルダーj

わが家で箱買いしている500mlのお茶も、水筒に入れ替えなくても冷たいまま持ち歩けて助かります。

帰ってから水筒を洗う手間も省けてうれしい。このホルダー自体を洗うときも、手がすっぽり入るくらい太さに余裕があり、シンプル構造なので洗いやすくて助かります。

ハンドル付きで持ちやすい

ペットボトルホルダーb

持ち運ぶ時に持てるハンドル付き

形がとてもシンプルなので、アウトドアだけでなく、このままオフィスで使っても浮きませんね。

好きなドリンクを楽しみながら夏を乗り切ろう

ペットボトルホルダーd

普段は水筒に水を入れて持ち歩きますが、真夏はできれば塩分補給もできる熱中症対策のドリンクが飲みたい。

水筒に入れてもいいか迷わなくても買ったらそのままこのホルダーに入れるだけ。

足りなくなったら買い足したり、2本目は違うドリンクに変えたりするのも自由。しかもずっと冷たいから嬉しいです。

色はの他、シルバーブルーも揃っています。

Photo: haco

タイトルとURLをコピーしました