次世代Nintendo Switchと真っ向勝負か。Xboxポータブルの足音

時代はハンドヘルド!

Xboxって、テレビにつないで、リビングで本格的にプレイする据え置き型コンソールゲーム機のイメージしかありません。ですが、いろいろ今後について模索する動きはなきにしもあらず。もっとも待望されるのは、ポータブルに携帯できる「Xbox Portable」なるハンドヘルドマシンではないでしょうか。

市場調査も展開中

実はMicrosoft(マイクロソフト)が、Xboxのポータブルゲーム機のバージョンを計画中では? そういううわさは以前からありました。プロトタイプの開発だったり、すでにスペシャルチームが立ち上がって計画は進んでいるなんて話だったり。

このほどPure Xboxは、Microsoftから、一部のXboxユーザーらに送られたとする、全28ページにまたがるアンケート調査について報じました。ハンドヘルドゲーミングPCというジャンルについて、その使用感や購買意欲などを問う内容なんだとか。主には、すでに市場へ出回っているモデルへの率直な意見が求められています。

しかしながら、気になる質問として、これから数年以内に新たなハンドヘルドゲーミングPCのモデルを購入したいと思うか? それを購入したうえで、さらに現行のXboxコンソールゲーム機やWindowsパソコンは必要だと感じるか? いわばXboxにもWindowsマシンにもなり得る、最新のハンドヘルドゲーミングPCの可能性について、Microsoftが検討しているかのように取れなくもない調査だとされていますね。

Switch後継機と勝負?

Valveの「Steam Deck」に始まって、Lenovo(レノボ)が発売した「Legion Go」だったり、ハンドヘルドゲーミングPCの市場が盛り上がってきてます。なかにはWindowsパソコンとして、ビジネスにだって活用できるポータブルマシンと重宝される動きも。そもそも「Xbox Game Pass」を利用すれば、別にXboxの専用機がなくても、対応ゲームをポータブル環境でプレイできてしまいますしね。

さらに、世の流れは、任天堂が新たに発表する「Nintendo Switch」の後継機に注目が集まっています。もしMicrosoftが、公式にXboxにもWindows PCにもなる、ポータブル次世代Xboxなんてブツけてきたら…? その新たなハンドヘルドゲーミングPCには、Windows 12が搭載されているのかもしれませんけど、楽しみなかぎりですよね。

Source: Pure Xbox

タイトルとURLをコピーしました