有線ヘッドセットにしたら、オンライン会議が怖くなくなりました

2023年1月19日の記事を編集して再掲載しています。

安心安全。

最近、大事な会議はワイヤレスイヤホンではなく有線のイヤホン/ヘッドホンで参加するようにしています。

え? なぜかって? まずひとつめが、バッテリー切れの心配がないこと。ワイヤレスイヤホン/ヘッドホンは充電式のため、長時間使っているとバッテリーが切れてしまいます。

230118H390-03
残り12%! ピンチ!

たとえば、大事な打ち合わせや商談で、「あ、すいません。こちらのイヤホンのバッテリーが切れそうなんです…」なんて状況が、怖いんですよね。

もうひとつが接続の安定性。ワイヤレスだと接続状態が悪くなってしまう可能性があります。特にスマホと共有しているワイヤレスイヤホンなんかは接続の切り替えに手間取ることもあります。

この2点から、大事なオンライン会議などには有線のイヤホン/ヘッドホンがオススメなんです。

お手頃だけどなかなか優秀

230118H390-02

たとえばロジクールから発売されている有線ヘッドセット「H390」は、実勢価格3,960円とお手頃ながら、なかなかのクオリティです。

まずマイクの音質面ですが、Apple(アップル)のワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」と比較したところ、H390のほうが声がクリアで聞き取りやすい印象でした。

[embedded content]
Zoom会議を収録してAirPods Maxと比較
Video: ギズモード・ジャパン/YouTube

また、マイクのノイズキャンセリングに関してもAirPods Maxと同等。通話中に近くで音楽を流してみても、相手にはほとんど聞こえません。なかなかに優秀。

230118H390-06

H390にはケーブルの途中に大きめのリモコンがあり、音量調整やミュートがワンタッチで行なえるのも、わかりやすくていいですね。

230118H390-05-1

接続はPCのUSBに挿すだけ。端子はUSB-Aということで、USB-CしかないPCと接続する場合は別途変換アダプタが必要ですが、挿すだけで確実に繋がるので、会議前に焦ることはありません。

本日から新色追加

230118H390-07

こちら、本日は新色のオフホワイトとローズがラインアップに加わりました。これまでのブラックと合わせて、3色展開。お好きな色を選べます。

大事なオンライン会議でトラブルを避けるためにも、H390のような有線ヘッドセットをひとつ用意しておきましょう。

Photo: 三浦一紀

Source: ロジクール

タイトルとURLをコピーしました