2025年に原付免許で125ccバイクが乗れる。最高速度は変わらず

小型二輪の中にも階層ができそうだな…。

排気量50cc以下のバイクを原付、125cc以下のバイクを第二種原動機付自転車(原付二種)と呼びます。

排気量が原付よりも大きい125ccの運転には小型限定普通二輪免許が必要なのですが、どうやら2025年には話が変わってくるみたいですよ。

排ガス規制基準強化に伴う対応

2025年11月より排ガス規制基準が強化され、原付の生産や販売が難しくなるとみられています。これに伴い、125cc以下のバイクも原付免許で乗れるようにしようと、有識者検討会で結論づけられました。

ただし、最高出力を原付レベルに抑えたもの(4キロワット以下)でなければなりません。どうやら4キロワット以下であれば加速力特性などが原付と同等との試乗結果が得られたとのこと。

つまり、最高速度を原付レベルまでセーブした125ccなら原付免許で乗ってもOKというわけですね。2025年11月までに道交法改正で、このことが交付される予定です。ナンバープレートも50ccと同じ白になり、二段階右折も必要です。

「じゃあ普通の125ccはどうなるの?」と言いますと、こちらは今まで通り。最高速度は原付よりも速いし、運転には小型二輪が必要です。お間違いなく。

ややこしくなりそうな気もするけど、デザインがおもしろい原付(レベルの125cc)の登場には期待したいところ。法改正がこういうところにも影響してくるんだねぇ。

Source: NHK

タイトルとURLをコピーしました