ミントの爽快感が史上最強の10倍で喉から鼻までスーッと冷たくなるカフェ・ド・クリエ「ソルベージュ プレミアムチョコミント」を飲んできた

GIGAZINE
2023年06月09日 22時45分
試食



定期的にチョコミントメニューを出すことで知られるカフェ・ド・クリエで、チョコミント10周年を記念して、史上最強の10倍の爽快感だという新メニュー「ソルベージュ プレミアムチョコミント」が登場したので、飲みに行ってきました。

チョコミントLP|CAFÉ de CRIÉ(カフェ・ド・クリエ)
https://c-united.co.jp/crie/campaign/2023-chocomint/


カフェ・ド・クリエに到着。


今回のお目当てはコレ、チョコレートミント。


ミントの爽快感が10倍だという「ソルベージュ プレミアムチョコミント」とノーマルの「ソルベージュ チョコミント」、さらにミントアイスを使っているということで「珈琲ゼリー~チョコミント~」とノーマルの「珈琲ゼリー」を注文しました。


左の青っぽいドリンクが「ソルベージュ プレミアムチョコミント」、右の緑っぽいドリンクが「ソルベージュ チョコミント」です。


ノーマルの「ソルベージュ チョコミント」の時点で、口の中はミントと氷が合わさってひんやり爽快な感覚があります。


しかし、「ソルベージュ プレミアムチョコミント」はさすが史上最高をうたうだけあり、ドリンクが通っていった喉の奥から鼻まで清涼感がスーッと突き抜けていきます。あまりにも爽快感が強いため、直後に「ソルベージュ チョコミント」を飲むと「冷たいけれど味がない何かを飲んでいる」と思えるほど。飲み比べをする場合は「プレミアムチョコミント」を後に回さないともったいないことになります。


ミントアイスと合わせると、冷たさがさらに倍増するイメージです。


一方の「珈琲ゼリー」と「珈琲ゼリー~チョコミント~」はこんな感じで、珈琲ゼリーの上にアイスクリームがトッピングされています。


バニラアイスとホイップクリームの甘みが、珈琲ゼリーの苦みと合わさる、涼みたいときにぴったりのデザートです。


チョコミントになるとスキッとした爽快感が加わり、食後の感覚がさらに涼やかになった気がします。


「ソルベージュ プレミアムチョコミント」は税込730円、「ソルベージュ チョコミント」は税込600円、「珈琲ゼリー~チョコミント~」は税込480円。一部店舗では価格が異なります。

この記事のタイトルとURLをコピーする

Source

タイトルとURLをコピーしました