SpotifyやApple Musicの台頭で「古い音楽」を聴く人の割合が急増しており文化停滞の危険があるという主張

GIGAZINE


SpotifyやApple Musicなどの音楽ストリーミングサービスは、定額のサブスクリプションに加入すれば大量の音楽が聴き放題というシステムで世界中のユーザーを引きつけており、2021年にはユーザー総数が全世界で5億2390万人に達しました。そんな音楽ストリーミングサービスの台頭について、「古い音楽を聴く人が増えて文化が停滞する」と音楽ライターのテッド・ジョイア氏が主張しています。

The New Numbers on Music Consumption Are Very Ugly
https://tedgioia.substack.com/p/the-new-numbers-on-music-consumption

ジョイア氏は、テクノロジー業界と同様にエンターテインメント業界にもイノベーションが必要であり、新鮮な才能が絶え間なく現れることで文化は成長すると主張。音楽業界は年間数十億ドル(数千億円)を費やして新たなアーティストの発掘やプロデュースに努めていますが、近年は音楽ストリーミングサービスの台頭により、文化が停滞する兆候が見え始めていると述べています。

エンターテインメント業界の調査企業・Luminateは定期的に発表している音楽業界のレポートの中で、「ストリーミングサービスの影響で古い曲と新しい曲の競争が発生しており、新しい曲のシェアが縮小し続けている」と報告しています。Luminateが「アメリカの音楽市場における旧譜(18カ月より古い作品)と新譜のシェア」を示したグラフが以下。2020年から2021年にかけて「Catalog Share(旧譜のシェア)」が65.1%から69.8%に上昇し、「Current Share(新譜のシェア)」が34.9%から30.2%に減少しているのがわかります。


ジョイア氏は2021年の音楽状況について記したブログで、最近は若者が自分の生まれるずっと前に流行した曲を聴いたり、演奏したりしていると指摘。「新しい音楽市場は実際のところ縮小しています」と述べ、新しい曲を売り出したいアーティストや音楽業界の思惑とは裏腹に、ますます現代人の関心は最新曲から離れていると主張しています。

また、Luminateが公開した2022年上半期の音楽業界に関する中間レポートに掲載された以下のグラフを見ると、旧譜のシェアは2021年からの半年間でますます拡大し、72.4%に達したことがわかります。「通年の数字がリリースされると、この状況は悪化している可能性が高いでしょう」とジョイア氏は述べました。


ジョイア氏は音楽業界だけでなく、ハリウッド映画などその他の芸術分野でも古い作品への注目が集まり、新しい作品が衰退していると論じています。たとえば近年、ハリウッドなどの映画で主演を務める俳優の年齢は上昇傾向にあり、過去作品の続編やリメイクが盛んに作られています。たとえば2022年公開の世界的大ヒット作「トップガン マーヴェリック」は1986年に公開された「トップガン」の続編であり、主演を務めたトム・クルーズは記事作成時点で60歳です。他にも、2022年で80歳となるハリソン・フォードが主演を務める「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作が、2023年に公開される予定です。

映画の主演俳優の年齢は上昇傾向にある – GIGAZINE


ジョイア氏は、高齢の俳優たちが素晴らしいパフォーマンスを見せていること自体は称賛に値すると述べつつも、リブート・リメイク・続編・スピンオフなど、過去作の存在を前提とした作品に依存しつつある映画業界は憂慮するべきだと主張。新たなアーティストや才能の発掘にコストが費やされなければ、文化が生き残るために必要なスキルが失われてしまうと訴えています。

停滞した文化の末路を露呈した一例として、ジョイア氏は古代ローマ時代に建造されたコンスタンティヌスの凱旋門を挙げています。高さ21m、幅25.7m、奥行き7.4mの門は立派に見えますが、ほとんどの装飾は古い建築物から剥ぎ取られて転用されたものです。ジョイア氏はこの時代のローマ帝国は軍事力に投資するあまり、芸術作品の作り方を忘れてしまったのだと指摘しています。

さらにジョイア氏は歴史的な経験から、芸術文化が停滞して創造性が失われた社会ではその他の領域でも閉鎖的な傾向が強まり、やがて社会領域の崩壊が始まる可能性があると主張。「創造的な経済が未来ではなく過去にしか投資しない場合、どうなるのでしょうか。私は、やがてその結果を知ることになるのではないかと恐れています」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
SpotifyやApple Musicなど音楽ストリーミングの影響でヒット曲がどんどん短くなっている – GIGAZINE

「Spotifyのプレイリストに自分の曲を追加してもらう」サービスにお金を払ってみた結果とは? – GIGAZINE

世界の音楽聴き放題サービスの利用者は5億2390万人に達して前年比26.4%増、Spotifyが31%・Apple Musicが15%・Amazon Musicが13% – GIGAZINE

Spotifyを悪用して全く無名のアーティストが再生回数を稼ぎまくる方法とは? – GIGAZINE

音楽業界の売上が2021年に前年比18.5%の成長を見せ市場は3兆円規模に、有料サブスクへの加入者は全世界で5億人超 – GIGAZINE

音楽業界の収益の66%をApple MusicやSpotifyなどのストリーミングサービスが占めていることが判明 – GIGAZINE

なぜ突然YouTube上で日本の古い楽曲が人気急上昇しているのか? – GIGAZINE

なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか? – GIGAZINE

なぜ年を取ると新しい音楽を受け入れられなくなるのか? – GIGAZINE

・関連コンテンツ

2022年08月27日 09時00分00秒 in アート, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.

Source

タイトルとURLをコピーしました