これイヤホンじゃないんです。コルグの耳につけるメトロノームでサッカーの練習だ

GIZMODO

リズム感大事よ。

ワールドカップの興奮もまだ冷めやらぬ人が多いかと思いますが、三笘だメッシだエムバペだネイマールだと、やっぱりドリブルが上手い選手がチームの命運を握りますね。ドリブルはリズム感が大事で、自分が攻めるタイミングと、相手の守るタイミングをずらすことで抜き去ることができるんです。

世界の第一線で活躍するドリブラーを養成している専任コーチの岡部将和氏が、楽器メーカーのコルグと組んで、サッカープレイヤーのリズム感を鍛えるユニークな製品を開発しました。

この製品、ワイヤレスイヤホンのようですが、音楽を聴くことはできません。あくまでメトロノームだから。

イヤホンのように耳につけられるメトロノーム

sub1
Image: KORG

ドリブルトレーニング用メトロノーム「DM-1」は、ドリブルに不可欠なリズム能力向上のためのツールです。

自分のなかに基礎的なテンポを育てつつ、相手のテンポを巧みにずらすテクニックを身につけるために、岡部氏はメトロノームを活用してきました。あたかもミュージシャンのようにリズムを重視したトレーニングを実践しているわけですが、練習場で楽器用のメトロノームを鳴らすと意外にうるさくて、他の選手の迷惑になったりします。そこでコルグの開発陣とタッグを組んだのです。

DM-1は片耳に装着するイヤホンタイプです。周囲への音漏れを気にすることなく、正確なテンポを伝えてくれます。片耳は空いているので、練習中に外の音が聴き取れないということはありません。もちろんサッカーをしながら使うものなので、動いているうちに外れないようにしっかりしたホールド感があります。

sub3
Image: KORG

どうやって使うの?

岡部氏が考案した30種のドリブル練習トレーニングメニューが用意されていて、各トレーニングに最適な9種のリズムパターンが内蔵されています。操作は本体のみで行うことができ、リズムと速さを選ぶだけです。

テンポは初心者からプロまで自分のドリブルテクニックに応じて自由に変更できます。もちろんドリブルだけでなく、ウォーキングやランニングのテンポキープ、ラダーを使ったステップワークやアジリティー強化のためのトレーニング、ゴルフのスイング練習など、リズム感や繰り返しの動きを必要とするあらゆるスポーツに活用できます。コイン型リチウム電池で約200時間の連続使用が可能。

[embedded content]
Video: Dribble Designer OKABE / YouTube

考えてみればスポーツとリズム感って密接な関係があるわけで、今までこうしたツールがなかったのが不思議なくらいですね。サッカーだけでなく他の競技でもいろいろ活用できそう。

明日のプロプレーヤーを目指すお子さんなどにいかがでしょうか? カラーリングはブルーとレッドの2種類。価格はコルグの公式通販サイトで4,950円(送料込み)となっています。

Source: KORG

タイトルとURLをコピーしました