塩ビパイプ、強い!
自動車をテーマにしたYouTubeチャンネルDriven Mediaが、塩ビパイプを使ったエアレスタイヤを自作し、さまざまなテスト走行に挑戦しました。
釘だらけの板を踏んづけたり、時速160km以上で走ったり、さらにはドリフト走行も敢行。どんな結果になりましたでしょうか?
どのテストも見事にクリアしましたね。途中でネジやパイプが外れたりして、ちょっとしたトラブルもありましたが…バラバラになることもありませんでした。
1本約4.5万円で作れちゃう
テスト車は135PSのパワーを持つ、ケータハムの「SEVEN 270」。ベースにしたタイヤはフォード・モンデオの14インチで、接合に使ったのは300本以上のボルトとナットなんですって。材料費は1本約4.5万円とのことですが、廃材を使えば環境にも優しく、もっと安く上がりそうですよね。
細いパイプは、表面の凹凸を減らすための振動対策で、タイヤのグリップ力を高める効果も考えられています。でもやっぱりガタガタと揺れますし、「まるで馬車みたいだ」と言われるほどの騒音までは抑えられなかったみたいです。
塩ビパイプはエアレスタイヤ向き?
かつては自転車用に、塩ビパイプでエアレスタイヤをDIYした人もいましたが、パイプの耐久性と少しの柔軟性はエアレスタイヤ向きなんですね。それに見た目も幾何学模様で美しいという利点もあります。
このまま市販化はムリだとしても、たとえばミシュランのような大手タイヤメーカーは一考の価値アリかと思います。どうでしょ?
Source: YouTube, Instagram via INTERESTING ENGINEERING