経済への甚大な影響も:政府「まん延防止措置」を13都県に適用

アゴラ 言論プラットフォーム

政府は、新型コロナウイルスの「オミクロン株」の感染が拡大している東京と神奈川、愛知など13都県に「まん延防止等重点措置」の適用を決定する方針を固めました。19日の対策本部で正式決定します。

政府 「まん延防止措置」13都県に適用へ 今月21日から来月13日 | NHKニュース
【NHK】新型コロナウイルス対策で、政府は、首都圏の1都3県や東海3県など合わせて13都県にまん延防止等重点措置を適用することを1…

東京、埼玉、千葉、神奈川、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎の計13都県です。

東京都の小池知事は、病床使用率が「20%」を超えたところで、国に対しまん延防止等重点
措置の要請を検討するとの考えを示していました。

Stossi mammot/iStock

そもそも封じ込めは不可能だという指摘も。

オミクロン株へのこれらの対応は、知事のたんなるリスクヘッジだとの意見も。

「まん延防止措置」に対して、一時期に比べて批判も大きくなってきています。

経済界からは「日本は遅れている」と疑問の声が上がっています。

芸能界をはじめ、興行を行う事業者はもう疲れ切っています。

一方、野党からは「生ぬるい」という批判が聞こえてきます。

与党にフリーハンドを与えてしまった責任を、野党はどう考えているのでしょうか。

また、知事によっては、「まん延防止措置」に対して、県民と事業者への大きな負担から、慎重に判断すべきだという意見も出てきています。

『まん延防止等重点措置』 慎重に判断と福岡県知事|NNNニュース
政府が長崎や熊本など1都10県に、『まん延防止等重点措置』を適用する方向で最終調整していることについて、福岡県の服部知事は18日、医療提供体制を見ながら慎重に判断していく意向をあらためて示しました。


愛媛知事「オミクロン株に本当に有効なのか」蔓延防止の効果を疑問視
愛媛県の中村時広知事は17日の記者会見で、感染急拡大している新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」に関し、飲食店に時短要請などができる「蔓延(まんえん)防…

潮目が変わってきたかもしれません。

それにしても、経済的な打撃は計り知れません。

昨年末に根本的な対応をすべきでした。

新しい資本主義はどこへ向かうのでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました