「ガンダムメタバースプロジェクト」が始動–仮想空間上に新たな経済圏の創出を目指す

CNET Japan

 バンダイナムコグループの横断プロジェクト「ガンダムプロジェクト」は3月29日、「第3回ガンダムカンファレンス」を開催。そのなかで、「ガンダムメタバース」の開発に着手することを発表。今後の展望について公表した。

「ガンダムメタバースプロジェクト」イメージ
「ガンダムメタバースプロジェクト」イメージ

 すぐにメタバース空間の完成形を目指すのではなく、段階を踏んで基盤を構築。まずがカテゴリーごとにバーチャルコミュニティーを創出し、それらをバンダイナムコIDによって連結するという。創出したバーチャルコミュニティーは、ガンダムの世界観になぞらえ、仮想空間という広大な宇宙にあるスペースコロニーとし、それらをつなぐことで一つのガンダムメタバース宙域である「SIDE-G」を創り上げるという。今後、SIDE-Gを構成するアニメ、ガンプラ、ゲーム、音楽など、さまざまなカテゴリーが主体となるスペースコロニーを、続々と仮想空間内に打ち上げられていく予定という。

「ガンダムメタバースプロジェクト」バンダイナムコIDでの連結イメージ
「ガンダムメタバースプロジェクト」バンダイナムコIDでの連結イメージ

 まずは、ガンプラに関わるさまざまな体験を提供する仮想空間である「ガンプラコロニーを最初に打ち上げる。これは、2021年にテスト運用を行ったバーチャルガンプラエンターテインメント総合空間「ガンダムベースヴァーチャルワールド」を、「ガンダムベースガンプラコロニー店」として正式サービスインを目指し、今秋に期間限定テストオープンする。

 また、バンダイナムコIDによるマイルーム機能を実装。ガンプラの作品を通したコミュニティーを形成する。さらに、ガンプラをスキャンして戦うことができる「ガンプラバトル」や「ガンプラコンテスト」の開催、ガンプラオンライン講座など、デジタルとフィジカルを融合させたエンターテインメント区画を充実させ、ガンプラコロニーの完成を目指す。

「ガンダムベースヴァーチャルワールド」
「ガンダムベースヴァーチャルワールド」

 次に打ち上げるコロニーは、2023年の完成に向け建設中という「esportsコロニー」。まず、esportsコロニーの皮切りタイトルとして、2022年に「GUNDAM EVOLUTION」の正式稼働を予定。本作はesportsに特化したガンダム初のFPSゲームとなっている。6対6のオンラインマルチプレイ「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」と合わせて、日本国内だけでなく海外にも広く展開し、世界中のユーザーが参加できるゲームコミュニティーを生み出すという。まずは「GUNDAM EVOLUTION」の正式稼働に先駆け、4月8日からPC版のネットワークテストを日米同時に実施予定としている。

 近い将来にはバンダイナムコグループ以外の企業によるガンダムビジネスへの参入促進、また、一般ユーザーによるガンダムを活用したビジネス可能な場の提供を目指し、ガンダムにおけるUGC(User Generated Content)を許諾し、CtoCビジネスを推進する予定という。仮想空間上に世界中のガンダムファンが集う大規模な生活圏の構築を目指すとともに、バンダイナムコグループ以外の企業の参入やCtoCビジネスの推進により、新たな経済圏の創出を目指すとしている。

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS

Source

タイトルとURLをコピーしました