Amazonが政府の圧力に屈しLGBTQ関連の商品を検索結果から抹消

GIGAZINE



The New York Timesが2022年6月29日に、Amazonがアラブ首長国連邦からの圧力を受けて、サイトでの検索結果からLGBTQに関する項目を排除したと報じました。

Amazon Restricts L.G.B.T.Q. Products in United Arab Emirates – The New York Times
https://www.nytimes.com/2022/06/29/business/amazon-lgbtq-uae-emirates.html

The New York Timesが入手した文書によると、アラブ首長国連邦政府はAmazonに対し、LGBTQ関連の商品へのアクセスを制限しなければ罰則をかけると圧力を加えていたとのこと。これを受けて、Amazonは6月27日から同社のウェブサイトの検索結果に制限を加えました。

罰則の内容は明らかになっていませんが、アラブ首長国連邦では同性愛が犯罪とされており、刑罰には死刑・終身刑・鞭打ち・罰金・国外追放などが含まれています。

Amazonが制限を加えた検索ワードは150以上にわたっており、その中には「lgbtq」「pride(ゲイ・プライドまたはLGBTプライドなどしばしばLGBT関連の語と組み合わされる)」「closeted gay(性的指向を公表していないゲイの意)」など比較的意味が広い言葉もあれば、「transgender flag」「queer brooch」「chest binder for lesbians」「lgbtq iphone case」など特定の商品や商品カテゴリを狙い撃ちにしたとみられるものもありました。The New York Timesがこれらの単語で検索をかけてみたところ、いずれも「結果なし」と返ってきてしまったとのこと。

実際に試してみたのが以下。アメリカのAmazon.comで「queer brooch」と検索すると、虹をかたどったアクセサリーなどが表示されました。


一方、アラブ首長国連邦のAmazon.aeで同じ検索ワードを入力しても、なにも表示されませんでした。


検索ワードが英語なので検索結果にひっかからない可能性を考慮して「brooch」で検索したところ、問題なく検索結果が表示されました。


また、永田カビ氏の書籍「さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ」の英語版である「My Lesbian Experience With Loneliness」や、Maia Kobabe氏の「Gender Queer: A Memoir」、Roxane Gay氏の「Bad Feminist(邦題:バッド・フェミニスト)」など書籍も制限の対象となっていたそうです。

Amazon | My Lesbian Experience with Loneliness | Kabi, Nagata | Manga


Amazonの広報担当者であるニコール・パンペ氏は声明の中で、「私たちは企業として多様性・公平性・インクルージョンへの取り組みを続けており、LGBTQ+の人々の権利は保護されなければならないと考えています。しかし、Amazonのサービスは世界中にあるため、私たちは各国の法律や規制を順守しなければなりません」と述べて、アラブ首長国連邦の法律に従いやむを得ず検索結果からLGBTQの関連ワードを除外したと説明しました。なお、ワシントンD.C.にあるアラブ首長国連邦の大使館はコメントの要請に応じませんでした。

広報担当者の説明通り、世界各地でサービスを展開しているAmazonはしばしば現地の政府による圧力に直面しています。ロイターは2021年に、中国政府からの圧力を受けて、Amazonが習近平氏の書籍についていたユーザーからのコメントを全て削除したと報じました。Amazonはまた、2023年6月までに中国でのKindleのサービスを終了し中国市場から撤退する見通しを発表していますが、その理由について同社は「Kindleの撤退は政府の圧力によるものではなくビジネス上の理由」としています。

AmazonのKindleが中国市場から撤退 – GIGAZINE


この記事のタイトルとURLをコピーする

Source

タイトルとURLをコピーしました