「あ、これ別格だ」ってなる瞬間、ありますよね。
高級ステーキや旅行先で食べるカニなど、おいしいもの食べると「口が肥えたな」って思いませんか? 普段から食べられるモノではないけど、一度でもいい味を知ると何かと人生が豊かになりますよね。
同じことは味覚だけでなく聴覚にもいえます。聞いた瞬間に耳が肥えるヘッドホン、それがヤマハのフラッグシップヘッドホン「YH-5000SE」です。もうね、ドライバーの構造がキモすぎる(超褒め)んですわ…。
これだけ上等なアイテム、おいそれと購入することはできません。が、実はレンタルできるんです。というわけで早速自宅で聞いてみようじゃないか。ワクワク&ドキドキ。
すべてが上質、すべてが美しい
箱の中に布がかかってるヘッドホンってすごくナイ? もうパッケージからして高級感が出まくってます。右上がヘッドホン本体、右下は交換用イヤーパッドとケーブル。左上は専用スタンドですね。え、スタンドまで入ってるの!?
「YH-5000SE」は、厳選した材料とヤマハの技術の粋を集めた至高の一台。有線接続のみですが、そんなの欠点のうちに入らないほど上質な仕上がりです。
リケーブル可能で、バランスケーブルとアンバランスケーブルが同梱されています。ケーブルは純度99.96%の高純度銅を用いたOFCケーブルで、編み込み式かつ銀コート仕様。
ケーブルを繋ぐとこんな感じ。編み込みケーブルは見た目もかっこいいし、ねじれにも強いです。ガチなオーディオ機材感が出てテンション上がる。
ハウジング左右にはLR表記が。市販のケーブルとの付け替えを楽しむのも贅沢なアソビですよ。
気がつけば1時間
誇張でもなんでもなく、気がついたら1時間近くリスニングしていました。「あとで本気聞きするとして、まずはお試しで…」という軽い気持ちでDAPに繋いだんですけど、おかしいですね。
音質ですが、アーティストや楽器が目の前に現れるほど、リアリティがすんごい。聞き慣れた『One Last Kiss』を聞いてみると、そんなところでブレスしてたんだって息遣いも感じられたし、ジャズやフュージョンでは楽器同士の距離感がめっちゃ伝わってきます。空気感の再現、えぐい。
高音が出るとか低音が鳴ってるとか、そうした言い方もできなくはないのですが、もはや次元が違うレベルのサウンド表現。本体はとても軽い&装着していて圧迫感がまったくないです。おかげで1時間なんてあっという間よ。
圧倒的音質の秘密は、ヤマハ独自の「オルソダイナミックドライバー」にあります。よく使われるダイナミック型ドライバーではなく、50mmの平面磁界型ドライバーを採用。約1,000種類もの試作を経て完成にたどり着いたそうですよ。
平面磁界型ドライバーは高級ヘッドホンに採用される傾向があります。ただ、音圧レベルが低くなるのが弱点で、十分な性能を発揮するにはヘッドホンアンプが欠かせません。「YH-5000SE」も同様ですが、ぶっちゃけ全然面倒じゃあないです。むしろ音楽の時間をより特別なものにしてくれるエッセンスですね。
周辺アイテムのディテールもたまらん
「YH-5000SE」には鉄製のスタンドが付属します。ズッシリとした安定感も見た目の本物感も、とても素敵です。こうして吊るしておくだけでも只者でない感じがしません?
ヘッドバンドをかける上部は、バンドに沿った曲面を呈しています。ここの仕上げもまた美しい。
背面にはコードを乗せる引っ掛けがあるなど、使いやすさもヨシ。細やかな配慮がありがたい。
家で聞く音楽を、至高の時間に
ホームシアターやガチなスピーカーなど、音楽鑑賞はどこまでも突き詰められてしまう“沼い”趣味です。一方で「YH-5000SE」は、ヘッドホンアンプかDAPさえあれば完成するので、ミニマムに本物志向を体験できるんですよね。ある意味コスパが良いとも言えるし、音の出口としてコイツがあればあとは再生側の質を求めることに注力できます。
「そんなこと言われても50万円は…」となるのもよくわかります。なので、一度レンタルしてみて、ヤマハが仕上げた至高のサウンドを確かめるだけでもアリだと思いますよ。サーロインステーキの試食みたいな感覚で、レンタルを有効活用してみてください。