「暴露系インフルエンサー」躍動の裏に被害者あり デマや営業妨害…「社会的制裁を加えたい」嘘タレコミする人も

J-CASTニュース

   「告発」を武器とする「暴露系インフルエンサー」が勢いを増している。企業の不正、著名人のプライベート、SNSで話題のトラブルを刺激的な切り口で紹介し、ファンを日々増やしている。

   ターゲットにされた人は突然、SNS上で衆目にさらされる。行き過ぎた私刑で、活動休止に追い込まれた著名人もいる。誤情報が含まれているとして、法的措置を発表する企業もある。

   特集の前回記事「『抜けられてよかった』逮捕された元暴露系ユーチューバーの懺悔 栄光から転落までの8年」では、元当事者の内省を報じた。今回は、暴露系インフルエンサーによる投稿の影響や法的問題点を詳報する。

  • 暴露系インフルエンサーによる投稿の影響や法的問題点(写真はイメージ)

    暴露系インフルエンサーによる投稿の影響や法的問題点(写真はイメージ)

  • 暴露系インフルエンサーによる投稿の影響や法的問題点(写真はイメージ)

「いじめ」「やりすぎ」暴露系インフルエンサーによる被害

   暴露系インフルエンサーは主に、動画投稿サイトやツイッターなどで炎上騒動や話題のネタを発信している。公益性の高い「告発」もある。

   ツイッターユーザーの滝沢ガレソ氏は、人気外食チェーン店で新人に対するハラスメントや食材の不適切な管理があったと発信した。運営会社は数日後、社内基準に即した食材管理と提供方法が一部徹底されていないことが確認されたとして、公式サイトで謝罪。コンプライアンスの観点からも不適切な言動があったとしている。

   一方で標的にされた人々が、誹謗中傷やデマ、営業妨害などに悩まされることもある。

   22年7月ごろには、暴露系ユーチューバーのガーシー氏にプライベート動画を無断公開された女性配信者が、突発性難聴を患い活動を休止したことがあった。暴露によって殺害予告や誹謗中傷も寄せられ、ガーシー氏には「いじめ」「やりすぎ」など非難の声が寄せられた。

   ツイッターアカウント「大学生のきしょいストーリー」は23年4月、人気女性格闘家のスパークリング動画の一部を切り取り、「素人相手にこれはヤバいだろ…」という投稿文で紹介した。しかし対戦相手もプロだった。女性格闘家は「事実と異なる内容」の投稿が拡散されているとして、弁護士に対応を依頼したことをツイッターで発表した。

Source

タイトルとURLをコピーしました