ノーヘル無免許でOK。電動キックボードの新ルール、7月からスタート

GIZMODO

二段階右折じゃなくて右折レーンを走れという、実証実験時のルールではなくなるのが一番ステキ。

「車道を走られるとクルマに乗っている側としては怖く感じる」と物議をかもしやすい電動キックボードを取り巻く環境が変わります2023年7月1日より速度制限や車両サイズが定められた改正道路交通法が適用される見込みです。

簡単にいうと、電動キックボード向けの新しい車両区分と走行ルールが定められることになったんですね。具体的な内容はこちら。

・16歳以上であれば運転免許は不要で乗れる

・ヘルメットは任意

・最高時速は20km/h以下

・幅60cm以下、全長190cm以下

・交通違反をすると青切符が切られる

・違反を繰り返すと講習を受けることになる

・時速6km/h以下するモードがあり、制限モードの状態がわかる緑色のランプを点灯させることができるモデルは歩道での走行が可能

車両区分名は特定小型原動機付自転車および特殊特定小型原動機付自転車となります。後者は歩道走行OKなモデルが含まれる枠ですね。なお他にも前後ブレーキ、ヘッドライト、テールライト、ウインカーといった保安基準項目もあります。

ノーヘル無免許で乗れる電動モビリティが認可されるということで、これまた人々の間で喧々諤々な討論が巻き起こりそう。ただ個人的には適切なルールだと感じますね。

ホイールベースが短いから直進安定性に難があるけど電動アシスト自転車以下の速度域でしか走れない。未認可モデルでの歩道走行=違反ということがわかるランプがつくし、違反はしっかりと取り締まられるわけですから。日本独自のルールゆえ、グローバル仕様な電動キックボードは従来どおり要ヘルメット・免許の原付自転車枠で登録することになるのもいいんじゃないかな。

Source: 時事通信