ガラケーから最新iPhoneまで「ケータイのカメラ」の性能向上が一目で分かるシミュレーター

GIGAZINE


近年登場するスマートフォンには長距離や短距離での撮影に特化した複数のカメラが搭載されることが当たり前になっており、撮影データの処理技術やセンサーの性能向上によって手軽に高画質な写真を撮影可能です。そんな携帯電話のカメラの進歩を一発で確認できるシミュレーターが家電批評企業のSimpleGharによって公開されていたので、各種携帯電話のシミュレーション結果を比較してみました。

The Evolution of Camera Phones, Visualized
https://simpleghar.com/the-evolution-of-camera-phones-visualized/

家電批評企業のSimpleGharが公開したシミュレーターが以下。表示されている写真をスライドさせると、2000年に登場したカメラ搭載携帯電話の先駆け的機種「J-SH04」や、2020年代に登場したiPhoneやGalaxyなどのスマートフォンで撮影した写真のシミュレーション結果を発売時期順に確認できます。

また、以下のシミュレーターでは異なる機種で撮影した場合のシミュレーション結果を左右に並べて比較可能です。

2000年に登場したJ-SH04(左)と2007年に登場した初代iPhone(右)の比較画像が以下。J-SH04で撮影した写真は色がくすんでいますが、iPhoneで撮影した写真は鮮やかな色合いで、輪郭もクッキリしています。


初代iPhone(左)と2021年に登場した「iPhone 13 Pro Max」を比較してみると、iPhone 13 Pro MaxはiPhoneと比べて明るい写真を撮影できることが分かります。また、服のシワや顔のヒゲなどに着目すると、iPhone 13 Pro Maxはかなり細かい部分までクッキリ撮影できていることが分かります。


また、SimpleGharは歴代iPhoneや歴代Pixelの撮影結果シミュレーションをまとめた画像も公開しています。以下の画像をクリックすると、歴代iPhoneの撮影結果比較を確認可能。撮影結果比較を見ると、iPhoneで撮影できる写真は徐々に明るくなり、精細さも増していることがよく分かります。


この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleが「Pixel史上最も先進的」と自負するPixel 6 Proのカメラを使い倒してみたレビュー – GIGAZINE

進化した「iPhone 12 Pro Max」のカメラの実力を「iPhone 12 Pro」と比較してみた – GIGAZINE

「iPhone 11 Pro」の変態的性能なトリプルカメラで写真やムービーを撮影しまくりレビュー – GIGAZINE

5つのカメラであらゆるシーンを撮影可能な「Samsung Galaxy Z Fold3 5G」のカメラレビュー – GIGAZINE

回転式カメラ搭載&完全ベゼルレスなASUSの変形ハイエンドスマホ「Zenfone 8 Flip」を使ってみた – GIGAZINE

上位モデル「Pixel 5」と同等スペックのカメラを誇る「Pixel 5a (5G)」は本当に同等の写真を撮影できるのか?実際に調べてみた – GIGAZINE

・関連コンテンツ

Source

タイトルとURLをコピーしました