こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。
ライフハッカー[日本版]より転載:
包丁にこだわる方にも“どれも同じ”と考えている方にも、使ってみて差を体感いただきたいプロダクトがmachi-yaでプロジェクトを展開しています。
スウェーデンのシェフが、自らの理想を突き詰めて開発したのが「Ryda Knives」。独自のブレード素材とそれを補強する73層のダマスカス鋼の採用で、切れ味、耐久性を兼ね備えた包丁です。
料理人による料理人のための包丁とも捉えられそうですが、料理を愛好するすべての方に適した仕様。なんといっても美しいルックスは、包丁を持ってキッチンに立つ人の創作意欲を掻き立てそうです。
この才色兼備な包丁のプロジェクトも、残り期間あとわずかとなりました。最後にもう一度、その魅力と特徴をおさらいしておこうと思ます。
包丁に切れ味を追求
スウェーデンのシェフViktorさんは、素材や形状に関する研究を積み重ね、プロも使いやすい包丁の開発に至ったといいます。Viktorさんが追い求めた包丁の条件とはどんなものか。それは、よく切れて使い続けてもシャープな切れ味が落ちない、刀身とハンドルが一体となり手に馴染む…といったものでした。
今回登場したシェフナイフ(肉や魚のカットに最適!)、三徳包丁(野菜の千切りなどが得意)、ユーティリティナイフ(果物の皮むきなどの細やかな作業に)には、これらの条件が備わっていて、それぞれの得意分野で余すことなく力を発揮してくれます。
4種類の研ぎ機を使用した丁寧仕上げ
切れ味の良い包丁ならたくさんあるように思えますが、Viktorさんが突き詰めたのはさらにその先でした。
よく切れる包丁に必要不可欠な芯材の硬度を満たすべく、“ST650粉末鋼”との高硬度素材を独自開発。この芯材を柔軟なステンレスダマスカス鋼で挟むことで、横からの力への耐性を持たせました。
ステンレスには、包丁の素材としてよく使われるSUS304ではなく、より高い耐食性を備えたSUS316とSUS316lを採用することで錆にも強くなっています。
なんと仕上げは、職人の手により4種類の研ぎ機を使用して行われているようで、ここにもこだわりの片鱗が見て取れます。
73層ダマスカス鋼にオリーブ材ハンドルをハーモナイズ
73層のダマスカス鋼は、耐久性と耐食性に加えジュアル的な恩恵も提供してくれます。刃身に現れた独特の縞模様は包丁を特徴づけるものに。この包丁があるだけで、キッチンの一角が高級レストランの厨房さながらです。
美しいのはブレードだけにとどまりません。ハンドルの素材は、見た目がナチュラルなオリーブ材です。木目がダマスカス鋼の縞模様とマッチしてしまます。ハンドルのなめらかなカーブ形状も、ブレードと一体感があって扱いやすそう。デザイン性と実用性が両立しています。
ブレードの切れ味とハンドルの握りやすさのおかげで、長時間の料理も快適にこなせるので、つい凝った料理にも挑戦したくなるんじゃないでしょうか。
シェフの理想を詰め込んだ包丁「Ryda Knives」は、現在machi-yaにて支援を受け付けています。
執筆時点では、3種類の包丁それぞれで超超早割30%OFFの支援コースが選択可能。シェフナイフなら一般販売価格34,800円のところ24,400円で、三徳包丁が一般発売予定価格34,800円のところ24,400円、ユーティリティナイフについては一般発売予定価格17,800円のところ12,500円でオーダー可能です(いずれも消費税・送料込み)。
めったに見ないプロクオリティの包丁をお得に手に入れられる良い機会。プロジェクトが終了する前に、ぜに下記のWebページをのぞいてみて下さい。
>>シェフの理想を実現!スウェーデン製73層ダマスカスナイフ
Image: limol0324
Source: machi-ya