Macの定番ソフトの1つとして知られる「BetterTouchTool」を使えば、Macのトラックパッドやマウスの詳細設定を行なったり、新たなジェスチャー操作を追加したりなど、macOS標準機能では実現できない様々なことが行なえます。実に多機能なアプリですが、今回はその中でも代表的な機能であるジェスチャー操作のカスタマイズ方法を解説していきます。ジェスチャー操作を自分好みにアレンジしてMacの操作をもっと快適にしましょう。
まずは45日間の試用版で体験
MacBookシリーズに標準搭載されているトラックパッドやApple純正のMagic TrackPad、またはMagic Mouseを使えば1本または複数の指を使って便利な操作を実行できます。
「システム環境設定」の「トラックパッド」パネルや「マウス」パネルには、クリックや右クリック、スクロール、スワイプなど様々なジェスチャー操作が用意されており、ユーザーの好みに応じて設定を簡単にオン/オフ可能です。
しかし、もっとたくさんのジェスチャー操作を追加したり、設定を自分好みにカスタマイズしたいという人もいるでしょう。そこでおすすめなのが、“神アプリ”とも称される「BetterTouchTool」です。
BetterTouchToolは、MacBookシリーズ標準のトラックパッドやTouch Bar、Apple純正品として単体発売されているMagic TrackPadやMagic Mouseなどの設定を手軽にカスタマイズできるアプリです。
価格は有料で、2年間有効の標準ライセンスが9ドル、買い切りのライフタイムライセンスが21ドルで販売されています。いきなり購入するのはちょっと……という人は、45日間有効な試用版をまずは使ってみましょう。
入力機器とアプリの選定からスタート
では、さっそくBetterTouchToolを使ったジェスチャー操作の追加方法を解説していきます。ここではmacOS標準設定では用意されていないジェスチャー操作の例として、「トラックパッドを4本指でダブルタップしたらログアウトする」を追加したいと思います。
通常ユーザーのログアウトはAppleメニューか、メニューバーのファストユーザースイッチから行ないますが、BetterTouchToolを使ってジェスチャー操作を追加すれば、トラックパッドから簡単に実行できるので大変便利になります。
ジェスチャー操作を追加するには、BetterTouchToolを起動して入力機器の選択をまず行ないます。ウィンドウ上部のプルダウンメニューを開くと「トラックパッド」や「Magic Mouse」、「タッチバー」などが表示されるので、ジェスチャー操作を割り当てる入力機器(ここでは「トラックパッド」)を選択します。
次に、ジェスチャー操作を適用するアプリを選択します。画面左のサイドバーにはあらかじめ「すべてのアプリ」と「Finder」が用意されているほか、画面下の「+」ボタンを押して特定のアプリを選択することもできます。「ユーザのログアウト」はFinderの操作なので、ここではFinderを選びます。
トリガーとアクションの設定
入力機器とアプリを選択したら、画面中央に表示されている「最初のトラックパッドジェスチャーをFinderに追加する」の下にある「+」をクリックしてジェスチャーの追加を行なっていきます。
画面に「トリガーを選択してください」と表示されるので、画面右の「Select Triger」のプルダウンメニューから選びます。トリガーとは「きっかけとなる動き」のことで、具体的には「指の動き(ジェスチャー)」のことを指します。「左下隅をクリック」「1本の指で真ん中の上をタップ」、そして今回割り当てる「4本の指でダブルタップ」など実にたくさんのジェスチャーが用意されています。
トリガーを設定したら、次にアクションを決めます。アクションとは、具体的なジェスチャー操作のことです。こちらも基本的にはプルダウンメニューから選択ができ、今回追加する「ログアウト」のアクションは、「システムの動作」というカテゴリの中にあります。アクションを設定したら、ジェスチャーの追加は完了です。
ここではログアウトを例に説明しましたが、もちろん別のアクションを選択すれば、その操作を実行できます。アクションは「macOS機能」や「ウインドウインタラクション」「キーボードキー」など分かりやすくカテゴライズされているので色々と探してみましょう。maOS標準では設定できない、様々なアクションが用意されていることが分かるはずです。
ジェスチャー作成時の注意点
ここまで説明したBetterTouchToolの基本的な使い方を理解すれば、ユーザーの好みに合わせて様々なジェスチャー操作を追加できるでしょう。色々とトリガーやアクションを組み合わせて楽しんでください。
なお、ジェスチャー操作を追加する際に注意すべき点がいくつかあります。まず、BetterTouchToolで追加するジェスチャー操作は、macOS標準のジェスチャー操作と重複しないようにしましょう。
例えば、「4本指でスワイプ」は標準ではデスクトップ間の移動が割り当てられています。そのため、BetterTouchToolのほうでも4本指でスワイプのジェスチャー操作を追加すると、2つの動作が同時に行なわれるため、思うように扱えません。BetterTouchToolで使うときには、システム環境設定の「トラックパッド」で重複するジェスチャーをオフにしましょう。
また、トリガーの設定はユーザーの好みで構いませんが、シンプルなスワイプやタップなどはジェスチャー操作が増えてくると混乱を招きます。さらに、複数の指を使ったタップやダブルタップなどは、しっかりと認識されないと誤操作をする可能性もあります。
そこでおすすめしたいのが、macOS標準では用意されていない独自のトリガーを利用する方法です。中でも「TipTap」と「三角スワイプ」というジェスチャーは比較的操作しやすいので使ってみましょう。
カスタマイズしがいのあるBetterTouchTool
今回はトラックパッドのジェスチャー操作の追加方法を解説しましたが、同様の方法でMagic MouseやTouch Barなどもカスタマイズできますので、ぜひ試してみてください。
また、BetterTouchToolはとても奥が深く、トラックパッドやマウスの速度を設定したり、ジェスチャー操作の認識圧力を変更したり、タップの感度を調整したりなど、ジェスチャー操作以外にもできることは限りなくあります。
まずは、今回の内容を参考に自分好みのジェスチャー操作を追加してトラックパッドの利便性をグンと向上させ、「トラックパッド道」を追求してみてください。そして、BetterTouchToolのそのほかの機能も徐々に使って慣れていきましょう。
コメント