AppleはSoCに「Apple M1チップ」を搭載した「iPad Air(第5世代)」を3月18日に発売した。iPadシリーズでApple M1を搭載したのは「iPad Pro」に続いて2台目となる。
iPad Proの最廉価モデルが9万4,800円、「Mac mini」の最廉価モデルが7万9,800円、「MacBook Air」の最廉価モデルが11万5,280円なので、最廉価モデルが7万4,800円のiPad Airは最も安価なApple M1搭載デバイスだ。
今回は、iPad Proと使い勝手においてどのような違いがあるのか、そして性能に差はあるのかという点をチェックしていこう。
iPad Airのスペック
iPad Airは、OSにiPadOS 15、SoCに前述の通りApple M1チップ(高性能コア×4+高効率コア×4搭載の8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engine)を採用。メモリは8GB、ストレージは64GBまたは256GBを搭載している。
ディスプレイは「Liquid Retinaディスプレイ」と名付けられた10.9型IPS液晶(2,360×1,640ドット、264ppi、60Hz、輝度500cd/平方m、P3、コントラスト非公表、反射防止、第2世代のApple Pencil対応)を採用。カメラは、背面に広角カメラ(1,200万画素、F1.8、29mm)、前面に超広角カメラ(1,200万画素、F2.4、14mm、視野角122度)を内蔵する。
ほかのiPadシリーズと同様にWi-Fi版とWi-Fi+Cellular版を用意。Wi-Fi+Cellular版は5G対応で、Nano SIMカードとeSIMを利用できる。Bluetoothのバージョンは5.0だ。
物理インターフェイスはUSB Type-C(充電、DisplayPort、USB 3.1)を装備。前モデルは最大5GbpsのUSB 3.0だったが、今回のモデルは最大10GbpsのUSB 3.1となっており、外部機器との通信速度が向上している。
本体サイズは約178.5×6.1×247.6mm(幅×奥行き×高さ)、重量はWi-Fiモデルが461g、Wi-Fi+Cellularモデルが462g。28.6Whのバッテリを内蔵しており、バッテリ駆動時間はWi-Fiでネット利用/ビデオ再生時に最大10時間、モバイルデータ通信でネット利用時に最大9時間と謳われている。
スペックで残念なのはストレージが64GBと256GBしか用意されていないこと。せっかくApple M1を搭載したのだから、せめて512GBモデルを用意してほしかったところだ。
【表1】iPad Air(第5世代)のスペック | |
---|---|
製品名 | iPad Air(第5世代) |
OS | iPadOS 15 |
CPU | Apple M1チップ(高性能コア×4+高効率コア×4搭載の8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engine) |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 64GB、256GB |
ディスプレイ | Liquid Retinaディスプレイ(10.9インチ、2,360×1,640ドット、264ppi、60Hz、輝度500cd/平方m、P3、コントラスト非公表、反射防止、第2世代のApple Pencil対応) |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.0 |
WWAN | 5G |
インターフェイス | USB Type-C(充電、DisplayPort、USB 3.1) |
カメラ | 広角背面カメラ(1,200万画素、F1.8、29mm)、超広角前面カメラ(1,200万画素、F2.4、14mm、視野角122度) |
バッテリ容量 | 28.6Wh |
バッテリ駆動時間 | Wi-Fiでネット利用/ビデオ再生:最大10時間、モバイルデータ通信でネット利用:最大9時間 |
バッテリ充電時間 | 非公表 |
本体サイズ(幅×奥行き×高さ) | 約178.5×6.1×247.6mm(幅×奥行き×高さ) |
重量 | Wi-Fiモデル:461g、Wi-Fi+Cellularモデル:462g |
セキュリティ | Touch ID(指紋認証) |
アプリ | App Store、ブック、カレンダー、カメラ、時計、連絡先、FaceTime、ファイル、探す、ホーム、iTunes Store、拡大鏡、メール、マップ、計測、メッセージ、ミュージック、メモ、Photo Booth、写真、Podcast、リマインダー、Safari、設定、ショートカット、Siri、株価、ヒント、翻訳、TV、ボイスメモ、Pages、Numbers、Keynote、iMovie、GarageBand、Apple Store、Trailers、Clips、Swift Playgrounds、サポート |
同梱品 | iPad Air、USB-C充電ケーブル(1m)、20W USB-C電源アダプタ、説明書(クイックスタートガイド、安全性および取り扱い、SIMピン、ステッカー) |
カラー | スペースグレイ、スターライト、ピンク、パープル、ブルー |
価格 | 64GB/Wi-Fi版:7万4,800円 64GB/Wi-Fi+Cellular版:9万2,800円 256GB/Wi-Fi版:9万2,800円 256GB/Wi-Fi+Cellular版:11万800円 |
iPad AirはiPad Proとほぼ同等の性能を発揮
性能については、12.9インチiPad Pro(第5世代)とApple A15 Bionicを搭載する「iPhone 13 Pro Max」と比較してみた。iPhone 13 Pro Maxはタブレット端末ではないが、同じSoCを搭載する「iPad mini(第6世代)」の代わりに参考用に計測を実施している。
【表3】検証機の仕様とベンチマーク結果 | |||
---|---|---|---|
製品名 | iPad Air(第5世代) | 12.9インチiPad Pro(第5世代) | iPhone 13 Pro Max |
SoC | Apple M1 | Apple M1 | Apple A15 Bionic |
CPU | 高性能コア×4+高効率コア×4 | 高性能コア×4+高効率コア×4 | 高性能コア×2+高効率コア×4 |
GPU | 8コア | 8コア | 5コア |
Neural Engine | 16コア | 16コア | 16コア |
メモリ | 8GB | 16GB | 6GB |
ストレ-ジ | 256GB | 1TB | 1TB |
OS | iPadOS 15.4 | iPadOS 15.4 | iOS 15.4 |
AnTuTu Benchmark V9.0.9 | |||
Total | 108,8299 | 127,4024 | 85,0046 |
CPU | 254,440 | 260,429 | 220,607 |
GPU | 549,004 | 633,983 | 330,037 |
MEM | 144,405 | 221,291 | 162,211 |
UX | 140,450 | 158,321 | 137,191 |
Geekbench 5.4.4 | |||
Single-Core Score | 1,722 | 1,715 | 1,753 |
Multi-Core Score | 7,095 | 7,196 | 4,924 |
Compute(Metal) | 21,677 | 21,359 | 14,942 |
Geekbench ML | |||
TensorFlow Lite CPU Score | 959 | 1,029 | 955 |
3DMark Wild Life Extreme | |||
Overall Score | 5,022 | 5,113 | 3,016 |
Average Frame Rate | 30.1fps | 30.6fps | 18.1fps |
Basemark Metal Free 1.0.7 | |||
Overall | 6,741 | 6,638 | 4,357 |
Lightning | 83 | 83 | 87 |
Compute | 90 | 92 | 90 |
Instancing | 99 | 97 | 98 |
Post-Processing | 88 | 91 | 89 |
JazzDiskBench | |||
Sequential Read | 1,333.33MB/s | 2,723.40MB/s | 817.89MB/s |
Sequential Write | 2,000.00MB/s | 2,081.30MB/s | 1015.87MB/s |
Random(4K) Read | 33.44MB/s | 43.24MB/s | 27.28MB/s |
Random(4K) Write | 26.59MB/s | 31.97MB/s | 18.80MB/s |
外付けストレージから内部ストレージにファイルコピー | |||
10GB(5ファイル) | 25秒69(USB 3.1接続SSD) | 10秒87(Thunderbolt 3接続SSD) | - |
iMovieで実時間5分の4K動画を書き出し | |||
3,840×2,160ドット、29.97fps | 2分57秒23 | 2分55秒09 | 3分18秒83 |
OSの起動時間 | |||
パスコード入力画面が表示されるまで | 13秒72 | 16秒21 | 17秒15 |
NEW STATE MOBILEの起動時間 | |||
「タップしてスタート」が表示されるまで | 15秒58 | 13秒59 | 15秒79 |
YouTube動画を連続再生した動作時間 | |||
ディスプレイの明るさ50%、音量50% | 10時間20分18秒 | 8時間18分34秒 | 18時間15分33秒 |
iPerf 3で通信速度を計測 | |||
ダウンロード速度 | 868Mbps | 870Mbps | 868Mbps |
※USB 3.1接続SSDは「SSD-PH1.0U3-BA」、Thunderbolt 3接続SSDは「Portable SSD X5 MU-P85008」を使用
まずCPU性能について、iPad AirはiPad Proに対して、AnTuTu BenchmarkのCPUで約98%、Geekbench 5のMulti-Core Scoreで約99%と、わずかに下回るが、ほぼ同等のスコアを記録している。3D性能については、3DMark Wild Life Extremeで約98%、Basemark Metal Freeでは逆転して約102%のスコアを記録した。
実際のアプリケーションで比較してみても、iMovieで実時間5分の4K動画を書き出す時間を計測したが、iPad Proの2分55秒09に対して、iPad Airは2分57秒23とわずか約2秒強の差しかない。iPad AirはiPad Proとほぼ同等の性能を備えているといえる。
ちょっと気になったのがストレージ速度。JazzDiskBenchのSequential Readで、iPad Airが1,333.33MB/s、iPad Proが2,723.40MB/sと約半分の速度に留まった。iPad AirとiPad Pro、もしくは容量ごとに、異なる性能のストレージが使われている可能性がある。
外付けストレージから内部ストレージにファイルコピーする所要時間の差は予想の範疇。iPad AirにはUSB 3.1接続SSD「SSD-PH1.0U3-BA」、iPad ProにはThunderbolt 3接続SSD「Portable SSD X5 MU-P85008」をつなげており、規格上の最大速度の違いほどではないが、iPad Airでは2.36倍の時間がかかった。とはいえ、10GB(5ファイル)を25.69秒でコピーできるのなら、写真や動画の取り込みに実用的な速度だ。
YouTube動画を連続再生した動作時間は、iPad AirはiPad Proの1.24倍に相当する10時間20分18秒となった。ディスプレイの明るさ50%、音量50%と同じ条件で計測を実施したが、iPad Proは元々の輝度が高い分、今回の条件では不利に働いたのだろう。輝度のパーセンテージではなく、実際の輝度をぴったり合わせれば動作時間の差は縮まるはずだ。
iPad AirやiPad Proにナイトモードを搭載してほしい
カメラの数が少ないiPad Airだが画質はかなり高いレベル。さすがにiPhone 13 Pro Maxで撮影した写真とでは、拡大して比較すれば違いは分かる。しかし、少なくとも日中に撮影した写真なら27型ぐらいの画面で見比べても、両者の違いはなかなか分からない。
ただし、夜景の撮影についてはナイトモードを備えるiPhone 13 Pro Maxには遠くおよばない。4万3,780円で購入可能な「Xiaomi Pad 5」に夜景モードが搭載されているのに、Apple M1を搭載するiPad AirやiPad Proにナイトモードを搭載できない理由はないと思う。デバイスをできるだけ長く利用できるように、技術的に実装可能な機能は惜しみなく投入してほしい。
なお、iPad Airは1,200万画素超広角前面カメラを搭載することで、人をフレームに収め続ける機能「センターフレーム」に対応した。これですべてのiPadがセンターフレーム機能に対応したことになる。この前面カメラは画質自体も優れており、室内灯下でも明るく、自然な発色で撮影可能だ。センターフレーム機能と相まって、Web会議にもってこいのデバイスであることは間違いない。
処理性能にこだわりつつ、機能を割り切れる方にとってコスパ優れる1台
Apple M1を採用したiPad Airは、iPad Proにより近いモデルへと進化したが、多くのスペックで差別化が図られている。しかし、実アプリケーションでの性能はほぼ同等だ。
セキュリティ性はともかく、「マスク着用時Face ID」がiPad Proで利用できない現在、Touch IDの方が使い勝手はいいと思う。処理性能にはこだわるが、機能はある程度割り切れる人にとって、iPad Airは非常にコスパ優れる1台といえる。
コメント