トイレが告白の場に変わるかも?
トイレの話をしてくださいともし言われたら、「あとちょっとの所でおもらしして泣いた」(幼少時代)とか「お酒を飲みすぎて背中をさすって貰った」とか、済んだあと紙が無い事に気づいて「誰か紙……、紙様助けて!」とトイレの中心から紙を叫ぶといった情け無い思い出が浮かぶ。
毎日必ずやってくるトイレタイムなのにそんな思い出だけじゃ嫌だ。少しでも楽しくトイレで過ごせるような事ってないかしら。
そんな事考えていたら浮かんできた企画です。
※2010年9月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。
ファイアーホールドに目をつける
たまに飲食店やホテルなんかで見るトイレットペーパーの三角折り、正式名称は「ファイアーホールド」。なんでも、迅速に対応しなければいけない消防署で考えられたとか。
これ、ちょっとした事だけど確かに引っ張りやすいし心遣いが感じられて嬉しい。
それなら自分もこの三角折り以外の折り方を工夫して、次の人を嬉しい気持ちにさせるのはどうだろう?素敵なトイレの過ごし方と言えるんじゃないだろうか。
そんな事考えていたら何だかワクワクしてきた。嬉しい気持ちどころかビックリさせたくなってきた!
ビックリした!なにこのサイト
と独自で考案しようと思っていたら何だか凄いサイトを見つけちゃいました。
三角折り以外にもメジャーな折り方があるかもと思い検索にかけたところ、東京大学折紙サークルOrist(オリスト)が創作している『トイレットペーパー折紙』というサイトに即辿りついた。
(とても残念ですが、2022年2月現在こちらのサイトは閉鎖しております。)
上の鳳凰や龍以外にも季節テーマに合わせたものや動物など色々な作品が紹介されていた。このサイトを見ていたら自分で折り方考えよう!という先ほどの意気込みは一瞬で塵となりトイレに流れていってしまった。レベルが高すぎる。
という訳で、管理者の方に了承を得てサイトにいくつか載っている折り方を参考に実際に折って紹介したいと思います。
まずは難易度1の『富士山』
3つの中で一番簡単そうな富士山から作ってみることに。
時間にして3分と書いていたが大丈夫だろうか。
この富士山、すぐに覚えられて簡単!
ぜひ皆さんにも覚えていただきたいと思ったのでこれだけ動画撮りました。さっそくトイレに行って次の人驚かしてください。
[embedded content]
国際空港のトイレとかでこれ見たら外国人感動するんじゃないかな。オーマイペーパーゴッド!て
お次は難易度2の「ハート」
このハートも目安が3分と書かれていたけれど、富士山と比べると工程が5倍くらいに増えている。初めてだとその時間ではちょっと難しいかも。でもまあ何とかできました!
実はこの色つき案はサイトの管理人さんからの助言。他にもアドバイスを貰っていたのでご紹介します。
・ トイレットペーパーにも赤や黒といった色がついた、素材もしっかりしたものがあるのでそれを使うとより見栄えがよくなります。
・難しいのに挑戦する時には安っぽい固めの質感の紙が折りやすいです。
・普段折り紙をやっている人だとオリジナルを考えやすいです。
・トイレで折る場合は、長めにひっぱってから折るといいです。
この助言を受けてとりあえず一番安い再生紙のものとピンクのトイレットペーパー買ってきてやっています。でも家庭用のは安いとはいえそんなに固くないみたい。龍レベルのものを折りたい人は業務用がおススメ。
お次は難易度4!「鶴」
こちらは6分が目安の25工程。
日本人なら体に覚えこまれている鶴の折り方。まあこれも大丈夫でしょう!と思ったら
想像力を駆使せよ
それまで割と丁寧に教えてくれていた折り方説明書。なのにいきなり「このようになります」と3分クッキングでもうできている料理を出されるのに近い感じにタイムスリップしている所があった。
ここで手がすっかり止まってしまう。うー。
できるかなこれ?と自信喪失。
いやでもこういったとこで想像力やインスピを駆使するもまたこのトイレットペーパー折紙の楽しみ所。と言っておこう。
15分くらい苦闘した末(途中ケーキ食べて小休憩)、友人2人ができた。
友人を誘ってよかった……。
こんな感じで、鶴は難易度がグッと上がっています。勝率3分の2。失敗しても星ができるので落ち込まないでください。
鶴ができなくても扇はできる!
と、ここまでがサイト『トイレットペーパー折紙』を参考にさせて貰ったもの。なにか他にも手軽に出来るものは……、と探していたらタイのホテルとかで見かけるという扇形の写真にヒットしたので見よう見真似でやってみました。
レベルとしては富士山くらい簡単。お祝いの時にいいでしょう。
オリジナルにもトライしちゃおうか
これまで参考にして真似してきたけれど、やっていくうちにやっぱりオリジナルも考えてみたくなってきた。上記の作品を折りつつ途中途中いくつか作っていたので紹介したいと思います。
但しこれらは折っておらず、丸めたり突っ込んだりしただけなので手順は不明。皆さんの想像力にお任せです。
折っていないオリジナル作品
とまあこんな感じで、想像力をかきたてつつ色々と楽しめるトイレットペーパー折紙。(最後折ってないけど)
それだけでなく次に入った人をビックリさせる事ができるのでトイレの良い思い出作りができるんじゃないかなと思う。皆さんもぜひ。
とりあえずこれ読んだら富士山作ってビックリさせよう!
××最後に失敗例××
あったらいいなトイレのこんな思い出
冒頭でも触れましたが、私は先日会社のトイレで用を足した後に紙が無い事に気づき(普段は4つある)、恥ずかしながら「すみません~誰か紙をください~」と情けない声で叫んだ。すると綺麗な声の女性が「ちょっと待ってくださいね」と手を伸ばして紙を渡してくれた。すぐに出てお礼を言おうとしたがもうそこには誰もおらず・・・きっと女紙様だと思う。そんな良い話もあるトイレライフ、皆さんもより一層エンジョイしていただければ幸いです。