コンロはどれも同じ…ではない。「内炎式」で16%省エネのイワタニを #AmazonスマイルSALE

どれでもいいや。は間違いだったあ。

食卓を囲んでの調理や、アウトドアや車中泊でのお料理シーン。さらには防災アイテムとしても注目されているカセットコンロ。

「一台あると便利だし安心感がある」と聞いていたので、なんでもいいから買っておくかな、カセットコンロなんてガス燃やすだけでどれも同じでしょ? と思ってたんです。

でもごめんなさい、これは間違いでした。

イワタニのカセットフーエコプレミアム、いまセールで11%OFFになっているんですが、コイツの性能を見ていて、カセットコンロはどれも同じじゃないと気付かされました。

16%省エネになる「内炎式」のエコバーナー

2024-06-01iwak01
Image: Amazon

こちらのイワタニのコンロは、炎が内側に出る「内炎式」のエコバーナー。鍋底からこぼれるムダ火が抑えられるので、効率が高いのが特徴。これによって通常型バーナーに比べ16%省エネなんだとか!

いやぁ〜…ガスの出し方燃やし方、どれも同じなんて思っちゃダメですね…。

停電時など防災シーンでもきっとその燃費のよさが安心感になってくれるでしょうし、我が家もオール電化で、電源消失すると何もできんので、これひとつ買っておこう…。

やっぱ省エネは正義だよ。

Source: Amazon

タイトルとURLをコピーしました