防災グッズとしても活躍してくれそう。煙が少ない焼肉カセットコンロ

お家で焼肉したくても、煙やにおいが気になって頻繁にはできない。そんなニーズに応えてくれるのが、アイリスオーヤマの「減煙焼肉カセットコンロ」です。

市販の鍋が使えてお湯を沸かしたり湯煎したりできるので、防災グッズとしても活躍してくれそうです。

水の力で減煙

「減煙焼肉カセットコンロ」水の力で煙を減らす
Image:アイリスオーヤマ

「減煙焼肉カセットコンロ」は、本体内に水を注いだトレイを設置して、グリルプレートの表面温度を一定に保ちながら調理時の余分な脂を受けることで従来品よりも煙の量を減らします。連続燃焼時間は約2時間15分。ゆっくり晩酌もはかどるってもんです。

付属のグリルプレートには注水口があるから、調理中でもプレートをずらしたり持ち上げたりすることなく水を注げます。

フッ素樹脂加工だから焦げ付きにくいし、お手入れも簡単。

ごとく付きだから市販鍋も使える

「減煙焼肉カセットコンロ」は鍋もつかえる
Image:アイリスオーヤマ

「減煙焼肉カセットコンロ」にはごとくが付属するので、市販の鍋を使えます。

防災グッズとして考えると、お湯を沸かしたりパウチを湯煎したりできるのはありがたいのでは。なお、使えるサイズは、直径が11cm以上18cm未満、鍋底が口径10cm以上の鍋になります。

お値段は1万3800円で、カラバリは3色。チャコールは4月26日から販売開始。アッシュネイビーとテラコッタは6月中旬発売予定(アマゾンは6月20日を予定)です。

Source: アイリスオーヤマ

タイトルとURLをコピーしました