NTTグループが推進する「IOWN(アイオン:Innovative Optical and Wireless Network)」の第1弾サービスとして、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が「APN IOWN1.0」を3月16日に提供開始する。通信ネットワークの全区間で光波長を専有するオールフォトニクスネットワーク(All-Photonics Network:APN)による、Point to Pointの専有型100Gbps回線を提供する。
3月2日、日本電信電話株式会社(NTT)、NTT東日本、NTT西日本が同サービス開始に関する記者会見を開催。価格などの詳細と、IOWN APNのパートナーとなる企業・団体を明らかにした。
IOWNの3つの特徴のうち、まずは「低遅延」を打ち出すのが「APN IOWN1.0」
NTT代表取締役副社長の川添雄彦氏は、IOWN APNの特徴として「低消費電力」「大容量・高品質」「低遅延」の3つを挙げ、「今回のAPN IOWN1.0では、3つのうち、低遅延をまず打ち出す」と語った。
川添氏によると、従来の200分の1という低遅延の実現は「遅延時間が確定できる」ことによるものだという。「これまで遅延時間がゆらいでいたのでバッファが必要だった。そのため遅延していた。ゆらぎがなくなったので待ち合わせやバッファが不要になって、低遅延を実現できる」。
そのための遅延測定機能・遅延調整機能を備えたAPN端末装置「OTN Anyware」を、APN IOWN1.0サービス開始と同時にNTT東西より販売開始する。
また、そのほかに必要な各種装置についても、各メーカーで開発されているという。
APN IOWN1.0の利用料金は、1契約あたり月額198万円。そのほか、回線終端装置の工事費などが必要になる。提供単位は県内で、インターフェースは「OTU4」。
また、回線終端装置とは別に用意されている端末装置「OTN Anyware」は、1台645.7万円から。ダウンリンクのインターフェースは100GbE×3または10GbE×20。
なお、記者会見での説明によると、これらはオーダーメイド型で提供し、設備構成などにより価格見積も変わってくるという。遅延の測定や調整が不要な場合には、OTN AnywareなしでもAPN IOWN1.0を利用できるとのことだった。
IOWN APNを活用したビジネス実証・創造を推進するパートナー企業・団体も発表された。Oracle、AWS、Google Cloudなどのほか、渋谷区や吉本興業なども名を連ねている。
従来比200分の1という低遅延で「eスポーツ」「お笑い」のイベント
APN IOWN1.0のサービス開始にあわせて、株式会社NTTe-Sportsによるeスポーツイベントと、NTT西日本および吉本興業によるイベントも開催される。
NTTe-Sportsのイベント「Open New Gate for esports 2023 ~IOWNが創るeスポーツのミライ~」は3月19日に開催。メイン会場のMIYASIHTA PARK SOUTH 3階 En STUDIO(東京・渋谷)と、サブ会場のeXeField Akiba(東京・秋葉原)をAPN IOWN1.0で結ぶ。
第1部「Apex Legendsを用いたプロ選手によるエキシビションマッチ」では、メンバーの参加会場が分かれたチームが低遅延でプレーする。また、第2部「プロコーチによるミライのダンスレッスン」では、秋葉原にいるダンスコーチが、渋谷にいる生徒に遠隔でダンスレッスンを行う。
NTT西日本と吉本興業のイベント「未来のお笑イブ!!」は3月20日開催。QUINTBRIDGE(大阪・京橋)、よしもと漫才劇場(大阪・難波)、LINKSPARK OSAKA(大阪・梅田)の3会場をAPN IOWN1.0で結び、演者・観客とも低遅延による一体感を体験する。出演芸人とNTT・NTT西日本の役員によるトークセッションも行われる。