MS-DOS用Mastodonクライアント「DOStodon」が登場

GIGAZINE


イーロン・マスク氏がTwitterを買収したことをきっかけに、脱中央集権型の連合型SNSであるMastodonが一部のユーザーから注目されています。そんなMastodonをIBM PCで利用できるクライアント「DOStodon」がオープンソースソフトウェアとして公開されています。

GitHub – SuperIlu/DOStodon: MS-DOS Mastodon client
https://github.com/SuperIlu/DOStodon

IBM PCはIBMが1981年に発表したPCで、後のPC/AT互換機の元祖にあたるマシンです。CPUは4.77MHzのIntel 8088、OSはIBMがMicrosoftと共同開発したIBM PC DOS、すなわちMS-DOSでした。

DOStodonはMS-DOS用のMastodonクライアントです。開発者のSuperIlu氏はMS-DOSやFreeDOSでのJavaScriptプログラム環境「DOjS」を開発しており、DOStodonもJavaScriptで実装されています。使用するにはネットワークカードと一致するパケットドライバーを備えた仮想マシン、実機、あるいはオープンソースのDOSエミュレーター・DOSBox-Xが動作する環境が必要になります。推奨スペックはRAMが32MiB以上、CPUが133MHz Pentium以上とのこと。

DOSBox-XでDOStodonを動かすとこんな感じ。Toot(つぶやき)によるタイムラインが形成されています。

New source drop for #DOStodon. This time I actually tried running it against my real account before pushing it to the server and it seems to work now.
I also updated a DOSBox-X example config in the README…
Sorry for the previous faulty drop! pic.twitter.com/tEcKgbnjxS

— @[email protected] (@dec_hl)


もちろんTootに添付された画像を表示可能で、相手のプロフィールを閲覧したり、いいねやブーストも行ったりすることもできます。また、処理が重くなると中央にMastodonのロゴが表示されて読込み待ちを行うそうです。


F1~F3でホーム画面・通知画面・Toot画面に切り替え可能。ただし、Toot画面のエディターはBackspaceキーのみをサポートしているため、記事作成時点ではテキストエディターとしての機能はないとのこと。


なお、記事作成時点でDOStodonは2要素認証によるログインに対応していないため、通常のMastodonと比べるとセキュリティ性は落ちるようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
40年前に発売された初代Microsoft Flight Simulatorの非公式移植版が本家にイースターエッグとして採用される、その出現方法とは? – GIGAZINE

30年以上前のNEC製ワープロ「文豪mini5」版テトリスがついに海外マニアの手によってアーカイブ化 – GIGAZINE

現代の化石・8インチFDから「化石のデータ」を読み取る挑戦の結果は? – GIGAZINE

30年前のPC-9801系互換機からGoogleへのアクセスを成し遂げた猛者が登場 – GIGAZINE

無料で2500本以上ものMS-DOSの名作ゲームがブラウザからプレイ可能に、インターネットアーカイブが公開 – GIGAZINE

・関連コンテンツ

Source

タイトルとURLをコピーしました