海の生き物が好きだ。陸の生き物とは全く違う姿や生態は、調べれば調べるほど面白い。
つい先日、そんな海の生き物がたくさん登場するゲームが発売されたという。め、めちゃくちゃ気になる……!
公式ページを見てみると、そこにはリアルな3Dモデルで描写された海の生き物たちの姿が。以前プレイした水族館を作るゲーム「メガクアリウム」とはまた違った雰囲気で、面白そうな予感しかしない。さっそくプレイしてみることにした。
・一石二鳥なゲーム
そのゲームの名は「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」。子供から大人まで大人気のアーケードゲーム「釣りスピリッツ」のswitchバージョンだ。
ゲームを始めると、プレイヤーは様々なアトラクションが集まるテーマパーク「大漁メダルランド」を訪れることになる。
ここには巨大な水族館が建設されているのだが……なんと、展示物が1匹もいないそう。主人公は釣りのセンスを見込まれて、この水族館の展示物を集める手伝いをすることになる。
よっしゃ、任せてくれ。釣りゲームだし、やっぱり自分が釣った生き物をそのまま水槽に入れるのかな~などと思っていたら……
ガチャか────い!!
入手した生き物は自動的に水槽に配置され、悠々と泳ぐ姿を鑑賞できる。
先述した「メガクアリウム」のように自分で色々カスタマイズすることはできないけれど、生き物たちの動きがとってもリアルで本当に水族館の水槽の前に立っているように錯覚しそうになる。
イメージとはちょっと違うシステムだったけど、とにかくガチャに必要なお金を稼ごう。おススメはメインストーリーでもある「毒ドク伝説」というモードらしい。
「毒ドク伝説」では、その名の通り毒を持つ海の生き物たちが登場する。舞台となる海では、毒を持つ生き物たちが原因不明の活性化を引き起こし、毒を大量放出してしまっているらしい。
海が毒で汚染されてしまうのを食い止めるため、世界中の海で活性化した生き物たちを釣り上げて調査をしていくという物語だ。
説明が終わると、さっそく釣りゲームがスタート!
生き物がかかったら、ジョイコンを本物のリールのようにぐるぐる回して引き寄せる(疲れたらAボタンを長押ししても可)。
生き物たちがかなり激しい抵抗をしてくる上に音声や表示でド派手な演出をしてくるため、ついつい熱くなってしまう。
生き物を釣り上げると、ユニークな生態が解説されることも! 実際の生き物や海域の写真が多数登場し、遊んでいるうちに海に詳しくなれる。何だこの一石二鳥なゲーム。
・皆で盛り上がれること間違いなし
本作には、毒ドク伝説の他にも様々なモードが搭載されている。
まずはアーケードゲームの釣りスピリッツを再現した「釣りスピリッツ+(プラス)」。ゲーム内のお金を使ってプレイすることができ、釣果によってはお金を大幅に増やすことも可能だ。
続いて「サメサメパニック」。ここではメダルゲームの代表格であるコイン落としをプレイできる。現実世界のコイン落としをプレイする前に、ここで練習するのもいいかもしれない。
そして「オンラインゴッドアングラー選手権」。ここではオンラインで全国のプレイヤーと釣りの腕を競うことができるぞ。
どれも面白そうだけど、筆者が一番気になったのは「釣りスピパーティー」。
このモードでは、複数人で釣り大会を開催したり金魚すくいやワニワニパニックで遊んだりすることができる。
釣り大会ではなんとあの「銀だこ」「おっとっと」「スシロー」「ざんねんないきもの辞典」とコラボしたステージも登場!
たこ焼きやおっとっとが必死の抵抗を見せる姿はカオスすぎて、思わず声を出して笑ってしまった。家族や友人とプレイすれば盛り上がること間違いなしだ!
・熱中しすぎて筋肉痛になった
さて、実はここまでの文章はすべて腕の筋肉痛と戦いながら執筆したものである。白熱した生き物や食べ物とのバトルに夢中になってジョイコンを回しまくった結果、普段使うことのない腕の筋肉がめちゃくちゃ刺激されたらしい。
大好きな海洋生物が登場するゲームとはいえ、それほどまでに熱中してしまっていたことに驚いた。こんなの時間がいくらでも溶けちゃうやつですやん……
水族館の水槽がガラガラなのを見ると、まだまだ出会っていない生き物がたくさんいるようだ。早く賑やかな水槽を見てみたいな。
コレクションに多種多様なゲーム、海の知識など様々な要素を楽しめる「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」。海洋生物や海が好きな方はもちろん、皆で盛り上がれるゲームを探している方にもおススメだ。
参考リンク:釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館
執筆:うどん粉
ScreenShot:釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館(Nintendo Switch)、©Bandai Namco Entertainment Inc.、©Bandai Namco Amusement Inc.
Photo:RocketNews24.