夜の自転車運転はスマホの充電タイム。モバイルバッテリーになるLEDライト

GIZMODO

ツーキニストの電力供給に。

PC周辺機器のエレコムより、自転車のハンドルに装着するライトでありながら、3350mAhのモバイルバッテリーというハイブリッドな自転車用LEDライトが発売されました。

ハンドルにくっつけたスマホを充電しつつ、地図アプリでナビをしたり、スピーカーで音楽を流したり(イヤフォンはダメですよ)と、電池切れを心配することがなくなります。帰る頃にはスマホの充電が減っているので、ちょうど良いですよね。

用途に合わせて明るさを選ぼう

IPX5防水なので、雨に振られてもへっちゃら。明るさ違いで2種類があり、200lmの「BCA-M01L-3350シリーズ」は5,280円で、点灯2段階で点滅2段階の調光。400lmの「BCA-M02L-3350シリーズ」だと5,980円で、点灯3段階で点滅2段階の調光となっています。街乗りがメインなら200lmで、郊外や山道などを走るならより明るい400mlが良いですね。

220602_elecom2
Image: Elecom

アウトドアや避難時にも

懐中電灯と持ち電のハイブリッドはあるものの、サイクリング専用なのはツーキニストに有り難いですね。とはいえ自転車に使わなければ、アウトドア避難時でも活躍します。最大出力12Wのおまかせ充電にも対応し、「SOS」のモールス信号パターンも点滅するので、万が一の命綱にもなるでしょう。それぞれブラックとガンメタ2色の展開です。

Source: Twitter via Elecom (1, 2, 3) via

タイトルとURLをコピーしました