「カムカムロス」の影響、新朝ドラにも? 「ちむちむどんどんと言ってしまう」珍現象が話題に

J-CASTニュース

   新しいNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」の第1話が2022年4月11日に放送された。インターネット上では、大きな話題を呼んだ前クールの「カムカムエヴリバディ」の影響か、今作のタイトルをつい間違えてしまった、との声が出ている。

  • 黒島結菜さん(写真:2019 TIFF/アフロ)

    黒島結菜さん(写真:2019 TIFF/アフロ)

  • 黒島結菜さん(写真:2019 TIFF/アフロ)

主人公は、おいしいものが大好きなおてんば女子・暢子

   ※以下、ネタバレを含みます。

   沖縄の本土復帰50年に合わせて放映される今作。1964年、まだアメリカ統治下だった本当北部「やんばる地域」を舞台に、主人公・比嘉暢子(黒島結菜さん)がふるさとの食に夢をかけて料理人を目指す物語。タイトルの「ちむどんどん」は、「心がワクワクすること」を意味する。

   第1話の冒頭は、美しい沖縄の海が映しだされたあと、暢子(黒島結菜)がシークワーサーの木から実をもぎ取るという爽やかなシーンからスタート。そのまま小学生の暢子(稲垣来泉さん)の姿に切り替わり、物語が幕を開けた。

   暢子は、クラスの男子から「女は女らしくしれ!」とツッコまれるようなおてんば女子。自身で「おいしいものリスト」を作成するほど食べることが大好き、学校から帰ったらおやつにサーターアンダギーを食べ、母・優子(仲間由紀恵さん)の手料理が大好物である。

Source

タイトルとURLをコピーしました