マカオのチームラボ スーパーネイチャーで公開!チームラボ、巨大な光の彫刻空間

ITライフハック
smain

チームラボ《Solid Geometry》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

アート集団チームラボは、マカオの teamLab SuperNature(チームラボ スーパーネイチャー)で展示している光の彫刻空間「Light Sculpture」を大規模リニューアルし、新作を多数発表した。本作は、光の平面の集合によって立体物を構築する作品で、中空に巨大な光の彫刻空間が出現し、うごめく。

Light Sculptureは、マカオで初めて創られたシリーズ作品で、現在13作品で構成されている。

ssub1

チームラボ《Crystalline》2023, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

これまでもチームラボは、物質的ではない彫刻、それは人間が立体物として認知するが、物質でないがゆえに物理的にも境界が曖昧で、ある種身体との境界も曖昧になり得るような彫刻的な存在の表現に挑戦を続けてきた。

ssub10

チームラボ《Film Crystal》2023, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub3

チームラボ《Sphere》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

東京・豊洲のチームラボプラネッツに展示している《The Infinite Crystal Universe》では、光の点の集合による彫刻空間を、上海のチームラボボーダレスにあるLight Sculpture – Lineシリーズでは、光の線の集合による彫刻空間を制作。今回のチームラボ スーパネイチャーでは、光の面の集合体が、立体や空間として認知される彫刻空間を創っている。

■Light Sculptureシリーズの作品群

ssub4

チームラボ《Cube》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub5

チームラボ《Moire》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub6

チームラボ《Composition》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub7

チームラボ《Vortex》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub8

チームラボ《Nebula》2023, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub9

チームラボ《Organic Light》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub10

チームラボ《Polygon Wave》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

■マカオのチームラボ スーパーネイチャー
チームラボ スーパーネイチャーは、高さ8メートルの大規模なチームラボの作品群による超巨大没入空間。5000平米の非常に複雑で高低差のある立体的な空間で、6月1日のグランドオープンに際して大規模拡張した。

本展は、人間と自然、そして世界への新しい認識を模索する作品群による「身体ごと没入するアート空間」だ。チームラボの「Body Immersive」というコンセプトの巨大な作品に、人々は、他者と共に身体ごと没入し、また、他者と共に作品を創造し、作品と一体となる。そして、身体と作品との境界のない体験によって、自分と世界との間にある境界の認識を揺るがし、私たちと世界との連続的な新しい認識を模索する。来場者は複雑で立体的な世界に身体ごと没入し、他者と共に世界を創造し、その世界と一体となっていく。

ssub11

チームラボ《涸れ谷の花と人、埋もれ失いそして生まれる》2020, Interactive Digital Installation, Endless, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

teamLab SuperNature Macao
https://www.teamlab.art/jp/e/macao/
#teamLabSuperNature
Cotai Expo Hall F, The Venetian Macao / ベネチアン・マカオ コタイ・エキスポ・ホールF
Estrada da Baía de N. Senhora da Esperança, s/n, Taipa, Macao
Light Sculpture ハイライト動画: https://youtu.be/Qan9AG4Y2wY
展覧会 ハイライト動画: https://youtu.be/EASgeyJYqDM

チームラボ / teamLab

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ

人類を前に進めたい チームラボと境界のない世界
宇野常寛
PLANETS/第二次惑星開発委員会
2019-11-21






smain

チームラボ《Solid Geometry》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

アート集団チームラボは、マカオの teamLab SuperNature(チームラボ スーパーネイチャー)で展示している光の彫刻空間「Light Sculpture」を大規模リニューアルし、新作を多数発表した。本作は、光の平面の集合によって立体物を構築する作品で、中空に巨大な光の彫刻空間が出現し、うごめく。

Light Sculptureは、マカオで初めて創られたシリーズ作品で、現在13作品で構成されている。

ssub1

チームラボ《Crystalline》2023, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

これまでもチームラボは、物質的ではない彫刻、それは人間が立体物として認知するが、物質でないがゆえに物理的にも境界が曖昧で、ある種身体との境界も曖昧になり得るような彫刻的な存在の表現に挑戦を続けてきた。

ssub10

チームラボ《Film Crystal》2023, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ
ssub3

チームラボ《Sphere》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

東京・豊洲のチームラボプラネッツに展示している《The Infinite Crystal Universe》では、光の点の集合による彫刻空間を、上海のチームラボボーダレスにあるLight Sculpture – Lineシリーズでは、光の線の集合による彫刻空間を制作。今回のチームラボ スーパネイチャーでは、光の面の集合体が、立体や空間として認知される彫刻空間を創っている。

■Light Sculptureシリーズの作品群

ssub4

チームラボ《Cube》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

ssub5

チームラボ《Moire》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

ssub6

チームラボ《Composition》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

ssub7

チームラボ《Vortex》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

ssub8

チームラボ《Nebula》2023, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

ssub9

チームラボ《Organic Light》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

ssub10

チームラボ《Polygon Wave》2020-, Light Sculpture – Plane, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

■マカオのチームラボ スーパーネイチャー
チームラボ スーパーネイチャーは、高さ8メートルの大規模なチームラボの作品群による超巨大没入空間。5000平米の非常に複雑で高低差のある立体的な空間で、6月1日のグランドオープンに際して大規模拡張した。

本展は、人間と自然、そして世界への新しい認識を模索する作品群による「身体ごと没入するアート空間」だ。チームラボの「Body Immersive」というコンセプトの巨大な作品に、人々は、他者と共に身体ごと没入し、また、他者と共に作品を創造し、作品と一体となる。そして、身体と作品との境界のない体験によって、自分と世界との間にある境界の認識を揺るがし、私たちと世界との連続的な新しい認識を模索する。来場者は複雑で立体的な世界に身体ごと没入し、他者と共に世界を創造し、その世界と一体となっていく。

ssub11

チームラボ《涸れ谷の花と人、埋もれ失いそして生まれる》2020, Interactive Digital Installation, Endless, Sound – Hideaki Takahashi © チームラボ

teamLab SuperNature Macao
https://www.teamlab.art/jp/e/macao/
#teamLabSuperNature
Cotai Expo Hall F, The Venetian Macao / ベネチアン・マカオ コタイ・エキスポ・ホールF
Estrada da Baía de N. Senhora da Esperança, s/n, Taipa, Macao
Light Sculpture ハイライト動画: https://youtu.be/Qan9AG4Y2wY
展覧会 ハイライト動画: https://youtu.be/EASgeyJYqDM

チームラボ / teamLab

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

カルチャーに関連した記事を読む
スガキヤ×鬼頭明里!コラボレーションキャンペーン開催へ
エビもビーフも楽しめる!バーガーキング「シュリンプワッパー」3商品を発売
夏の定番、新作3種が登場! 和カフェ Tsumugi、天然水の削り氷シリーズ
NASやHDD、ルーターなどの小型機器の設置、保管に最適な機器収納ボックス
整理しやすく、膨らみにくい!4ポケット仕様のガジェットポーチ

人類を前に進めたい チームラボと境界のない世界
宇野常寛
PLANETS/第二次惑星開発委員会
2019-11-21






タイトルとURLをコピーしました