Windows 11&AMD Rizen Z1搭載でいつでもどこでもPCゲームが遊べるASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」フォトレビュー

GIGAZINE



PCメーカーのASUS(エイスース)から、携帯型のゲーミングPC「ROG Ally(アールオージー エイライ)」が2023年6月14日に登場します。OSはWindows 11 Home 64bitで、チップセットにはAMDの携帯型PC向けゲーミングSoCであるAMD Ryzen Z1シリーズを搭載し、SteamやXbox Game Passなど複数のプラットフォームのゲームを遊ぶことができるROG Allyを一足先に触る機会が得られたので、まずはその外観をチェックしてみました。

ROG Ally|ASUS Store(エイスース ストア)
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.rog_ally2023/

ROG Allyのスペックは以下の通り。AMD Ryzen Z1 Extreme搭載モデルとAMD Ryzen Z1搭載モデルの2種が発表されており、AMD Ryzen Z1搭載モデルは2023年夏以降の登場となっています。今回レビューするのはAMD Ryzen Z1 Extreme搭載モデルです。

  ROG Ally(2023) RC71L
AMD Ryzen Z1 Extreme搭載モデル AMD Ryzen Z1 搭載モデル
プロセッサ AMD Ryzen Z1 Extreme AMD Ryzen Z1

CPU:4nmプロセス・Zen4アーキテクチャ
8コア・16スレッド、キャッシュ合計24MB
ブースト周波数最大5.10GHz

GPU:AMD Radeonグラフィックス
RDNA 3アーキテクチャ、12コンピューターユニット
最大周波数2.7GHz、最大8.6TFLOPS

熱設計電力:9~30W

CPU:4nmプロセス・Zen4アーキテクチャ
6コア・12スレッド、キャッシュ合計22MB
ブースト周波数最大4.90GHz

GPU:AMD Radeonグラフィックス
RDNA 3アーキテクチャ、4コンピューターユニット
最大周波数2.5GHz、最大2.8TFLOPS

熱設計電力:9~30W

ディスプレイ 7インチワイドTETカラー液晶、FHD(1920×1080)
10点マルチタッチスクリーン
リフレッシュレート:120Hz
応答速度:7ms
輝度:500nits
sRGB:100%
AMD FreeSync Premium対応
Gorilla Glass DXC
Gorilla Glass Victus
グレア
搭載OS Windows 11 Home 64bit
メモリ 16GB LPDDR5 6400MT/s デュアルチャンネル(オンボード)
ストレージ 512GB PCIe 4.0 NVMe M.2 SSD(2230)
I/O 3.5mm オーディオ端子 ×1
USB Type-C端子(USB 3.2 Gen 2、DisplayPort 1.4対応、ROG XG Mobileインターフェイス) ×1
microSDカードリーダー ×1
入力装置 ABXYボタン
十字キー
L&Rトリガー
L&Rボタン
ビューボタン
メニューボタン
コマンドセンターボタン
Armoury Crateボタン
グリップボタン(2つ)
アナログスティック(2本)
6軸ジャイロ感知、ハプティックHD振動機能搭載
オーディオ AIによるノイズキャンセリング技術
Dolby Atmos対応
ハイレゾ認証
マイク内蔵
スピーカー2基内蔵
無線 Wi-Fi 6E(802.11ax)
Bluetooth 5.2
バッテリー 40Wh、リチウムイオンバッテリーセル4本直列・保護回路付
給電 65W ACアダプター(USB Type-C)
サイズ 幅 28.0mm×奥行き 11.1mm×高さ 2.12~3.24mm
重量 608g
価格 税込10万9800円 税込8万9800円
発売日 2023年6月14日(水) 2023年夏以降予定


これがROG Allyの化粧箱。


箱を開けると、ROG Allyが登場。


コントローラー配置は左にアナログスティックと十字ボタン、ビューボタン、コマンドセンターボタン。右にABXYボタンとアナログスティック、メニューボタン、Armoury Crateボタン。加えて、左右にスピーカーグリルがあります。


重さは実測で612g。同じ携帯型ゲーミングPCであるSteam Deckが実測で664gだったので、ROG Allyはそれよりもわずかに軽いといえます。


天面部はこんな感じ。左右にL&RトリガーとL&Rボタンが配置されています。


向かって右側には音量ボタンとインジケーター、電源ボタン。電源ボタンには指紋認証のセンサーが内蔵されています。その上には排熱のための通気孔。


天面部の左側にも排熱のための通気孔があり、その下には3.5mmオーディオ端子とmicroSDカードスロット、ROG XG MobileインターフェイスとUSB Type-C端子があります。ROG XG Mobileインターフェイスは、ASUSの外付けGPUモジュール「ROG XG Mobile」と接続する端子。ROG AllyとROG XG Mobileを接続することでGeForce RTX 4090 Laptop GPUを使ったよりハイパフォーマンスなゲーミングが可能になるとのこと。


底面部はこんな感じ。左右のコントローラー部分はグリップになるように盛り上がっているのがわかります。


左側面。グリップ部分はすべり止めになるように細かい溝が彫られています。また、ASUSのゲーミング機器ブランドであるROGのロゴシールが貼られています。


右側面も同じ。


背面はこんな感じ。左右のグリップには割り当て可能なボタンが1つずつ配置されています。斜めに入った輝く線の左側には排熱用の通気孔、右側にはROGのロゴをかたどった通気孔があります。背面にあるねじ穴は6つで、いずれもプラスねじ。


本体以外の内容物は、説明書や保証書とACアダプター。


また、箱のふたの内側には、薄いプラスチック製の白いROGのロゴがありました。


このロゴはスタンドになっており、以下のようにROG Allyを立てかけることが可能になっていました。


次は同じコントローラー+液晶ディスプレイの携帯型ガジェットということで、Nintendo Switchと比較する形で持ちやすさをチェックしてみる予定です。

ROG AllyはRyzen Z1 Extreme搭載モデルが税込10万9800円で注文可能。記事作成時点で、Amazon.co.jpでも予約受付中となっています。

Amazon.co.jp: ASUS ROG ALLY エイライ RC71L ゲーミングPC ポータブル 7インチ Ryzen Z1 Extreme メモリ16GB SSD512GB リフレッシュレート120Hz カードリーダー Windows 11 質量 608g ホワイト RC71L-Z1E512 : パソコン・周辺機器


この記事のタイトルとURLをコピーする

Source

タイトルとURLをコピーしました