うちでデカ盛り、いくらで出来る?(デジタルリマスター)

デイリーポータルZ

最近、メガマックだのメガ盛りだの、大盛りメニューがずいぶんと流行っている。今時は大盛りっていうんじゃなく、デカ盛りって言うのらしい。へー、デカ盛り。

そんなデカ盛りだが、お店で食べると失敗した時に罰金取られたりして大変だ。若い頃ならまだしも、もう30を過ぎて食が細くなり、どうにもデカ盛りを食べきる自信がない。

だから、家でデカ盛りを作って食べてみることにした。自分はどの程度のデカ盛りなら食べられるのか?デカ盛りはいくらで作れるのか?

検証したいと思います。

2008年7月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。

1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー)

前の記事:ゾンビの大変さを知りたい(デジタルリマスター)

> 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内

■まずはカレーだ

デカ盛りといえば、まぁ、カレーが一番最初に思いつく。CoCo壱には2kgカレーがあるし、もうやんカレーにはミレニアム盛りがある。

過去、ミレニアム盛りに挑んだ事があったが、1/3程を残して敗退した。ミレニアム盛りのご飯は1kg以上とだけ言われていて、正確な重さはよく判らないが凄い量だった。

IMG_4859_photos_v2_x2.jpg
2005年のミレニアム盛り。多分、ご飯は1.5kgくらいある。

今回は2kgカレーライスを作ってみることにした。カレーを大量に作り、ご飯も電子ジャーの限界、5合を炊く。出来たら重さを量って配膳してみた。

そうして出来た正確に2kgあるカレーライスが、これだ。

IMG_0074_photos_v2_x2.jpg
携帯電話をスケールにして大きさを想像してみて下さい。写真だと大きさがいまいち伝わらなくて残念。一緒に盛れなかったのでもうやんカレー式にご飯とルーを別盛り。

■想像以上にデカイ

ご飯が1.3kg、カレールーが700gで合計2kgのカレーだ。ご飯をよそっている時、盛っても盛っても1.3kgに届かなくて驚いた。ハカリの限界が1kgなので2回に分けて計量した。

上のミレニアム盛りと比べると、ご飯の高さは無いが裾の大きさが違うので、結構近い量なんじゃないかと思う。ミレニアム盛りのご飯は1.5kgくらいかな。

ルーの量は今回の方が多そうだ。ミレニアム盛りのルーは500gくらいかと思う。どっちにしろエライ量だ。

IMG_0078_photos_v2_x2.jpg
顔の大きさに匹敵するご飯。ウソみたいなカレーの量。

これを食べきるため、お昼は少なめにしておいた。お腹が減ってるので一気にがっつく。

うぉー!あちー!

出来たてのカレーと炊きたてのご飯は熱かった。汗が噴き出し、黄色いTシャツがオレンジ色になっていく。

で、20分後。満腹でまったく食べられなくなってしまった。32の体に2kgのカレーは多すぎたようだ。

IMG_0102_photos_v2_x2.jpg
遠くしか見られない。なにも考えていない。

「・・・無理」

という事でギブアップ。残りは次の日の朝と夜に食べた。家で大食いをすると残しても次のご飯で食べればいいので無駄にならない。

突然ですがここで問題です。2kgのカレーライス、作るのに掛かったお値段は?

1.980円
2.150円
3.530円

何番でしょうか?!

IMG_0107_photos_v2_x2.jpg
家でのデカ盛りメニューは単なる拷問だ。次の日の朝、やっと食べ終わった。朝からお腹パンパン。
IMG_0110_photos_v2_x2.jpg
1/3くらい残ったかな。ご飯は1kg、カレーが500gならいけたかも。

■2kgカレー、はたしていくらだ?

およそ3kgのカレーを作ったのだが、その内訳は以下の通り。

カレールー 199円
タマネギ3個 178円
人参2本 158円
肉300g 447円

合計982円→700g / 3000g * 982 = 229.133円

700gのカレーは大体230円だった。ではご飯はどうか。5合のご飯を炊くのに785gの米が必要で、その米は5kg1580円だった。

米785g 248.06円
炊きあがり 1650g

1300 / 1650 * 248.05 = 195.44円

ということで、229.133 + 195.44 = 424.57円が答えとなる。

答え:家で2kgカレーを作ると、425円の材料費で出来る

量の割りに安いかな。じゃあ、次は大盛りラーメンでも食べようか。

いったん広告です

■カレーに並ぶ人気メニュー、ラーメン

日本人が好きなメニュー、カレーの次はラーメンだろう。ラーメンの大食いチャレンジメニューも、よく見かける。という事で、ラーメンの大盛りを作ってみることにした。

IMG_0112_photos_v2_x2.jpg
生ラーメンはよく食べるが、3人前まとめて作るのははじめて。

スーパーで売っている3食入り生ラーメンを全部一気に作ると、すなわち3人前のラーメンとなる。

「あー、どうしよ、こんなの入るどんぶり無いよー」

なんて一瞬途方にくれたが、しまい忘れた土鍋があったのでそれに盛りつけてみた。具は、チャーシュー、メンマ、なると、キクラゲ、海苔。豪華。

それが、コレだ。

IMG_0118_photos_v2_x2.jpg
流石土鍋。超デカイ。3人前なのでナルトやチャーシューは3枚ずつ入ってます。

■これはすごい。だが、食べ切れそうな気がする

麺類は得意だ。カレーの時は最初からやや怯んだが、今回はいけそうな気がする。またしてももの凄く熱いが、満腹中枢が刺激されて食べられなくなる前に一気に食べる作戦を実行した。

IMG_0119_photos_v2_x2.jpg
ズゾー!すすってもすすっても減らない。

土鍋の保温力は凄い。流石、冬の食器。ちっとも冷めないラーメンをすすると、汗が全身の毛穴から噴き出してくる。

太めんの醤油とんこつは濃厚で、スープの表面を脂が覆っている。湯気がたたないので冷めない。土鍋効果と脂の効果が相まってずっと熱いままだった。

IMG_0125_photos_v2_x2.jpg
やっとスープだけになった。ラストスパート!

しかしまー、このラーメンの減らなさと言ったら。食べても食べてもスープの中から麺が出てくるのだ。なんだこの魔法の土鍋。

食べるほどにお腹はきつくなっていった。たまに飲む一口の水は一服の清涼剤。熱く、重くなった口をクリアしてくれる。

20分ほどたっただろうか。ようやく固形物を食べきって、残りはスープだけになった。スープは残してもいいような気がするが、なんだか意地になって全部飲む方向でがんばってみた。

さて、ラーメン3人前の材料費はいくらだったでしょう?

1.1200円
2.396円
3.852円

さぁ、どれ!?

IMG_0124_photos_v2_x2.jpg
ゴキュ、ゴキュと喉を鳴らしてスープを飲む。体に悪そう。
IMG_0127_photos_v2_x2.jpg
ラーメン3人前なら食べきれる事が判明。4人前だったら残してたなぁ。

■ラーメン3人前、はたしていくらだ?

IMG_0116_photos_v2_x2.jpg
3人前の麺。なんだこの量。

チャーシューは自家製、ナルトとメンマはラーメンブログを書いている関係でいつも冷蔵庫に入っている。使った材料の重さを量って金額に換算してみると以下のようになった。

マルちゃん「極太強コシ醤油とんこつ」 168円
キクラゲ 3g  29.6円(15g148円で3g)
ナルト20g 20円(100g100円で20g)
海苔 タダ(もらい物)
メンマ62円(1パック124円の半分)
チャーシュー111.4円 (400g564円で79g)

168 + 29.6 + 20 + 62 + 111.4 =396円

つまり答えは。

答え:家で3人前のラーメンを食べると、396円

意外に安いんじゃないだろうか。巷で普通にラーメン食べると1人前600円はするものなぁ。完食に気をよくして次はもっと大盛りにチャレンジしてみよう。果たしてメニューは?

⏩ 次も麺類で攻めてみたよ

Source

タイトルとURLをコピーしました