「AIに奪われない仕事って何?」→実業家がまさかの回答 Twitterでも議論広がる「未来の働き方」

J-CASTニュース

   人間どうしでのやりとりと遜色ない会話が再現できるAIチャットサービスや、キーワードを入力するだけでAIが美しいイラストを作成してくれる画像生成サービスなど、AIを活用した注目の新サービスがどんどん登場しています。

   新たなAIサービスが登場するたびに、Twitterでは実際に利用した人からのさまざまな反応が飛び交います。同時に発生しがちなのが「AIが人間の仕事を奪うのではないか」という議論です。

   ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいでわかる週刊Twitterトレンド【J-CAST出張版】」、今回は「AIと人間の仕事」についての話題を掘り下げます。


  • AIに奪われない仕事って?(画像はイメージ)

AIでファッションモデルの仕事が減る?

   これまで人間が担ってきた仕事をAIに置き換える取り組みは、すでにさまざまな業種で進んでいます。

   たとえば、2018年に中国の国営通信社である新華社通信が「AIアナウンサー」の導入を開始しました。TwitterではAIアナウンサーの音声だけでなく、ビジュアルや表情の変化など含め生身の人間に近い自然な仕上がりになっている点に、驚く声が挙がりました。

   この時、「確かにこの仕事は人間がやらなくてもAIで充分かも」「日本語のストレートニュースを読むだけの仕事はAIになるのかなぁ」といった反応も。日本でも、NHKが報道番組の中でAIアナウンサーによるニュース読み上げコーナーを設けるなど、同様の動きが目立っています。

【動画あり】世界初のAIアナウンサーが中国の新華社で勤務開始…あまりのリアルさに驚いてしまう「アナウンサーの仕事が消える」「中国の進歩は凄まじい」 -Togetter

   他の業種の例としては、2022年にAIを使って生成したファッションモデルを提供する新サービス「AI model」がスタートしました。

   主にアパレル関係の事業者向けのサービスで、商品撮影用にモデルをキャスティングするコストや、撮影時間などを抑えられるとのメリットを打ち出しています。

ついにAIモデルを起用した撮影会社が現れる「こういうの助かる」「モデル業界おわた…」 Togetter

   こちらについても「完全にモデルの仕事が減る。ゼロにはならないけどこれは減る」といったモデル業への言及だけでなく、「これだとカメラマン、ヘアメイクも淘汰されます…」など、関連する業種にも影響が及ぶのではないかという懸念もあがりました。

   いっぽうで、「(人間のモデルが)要らなくなるとは思わないですよ~それぞれの用途次第」「モデルさんの価値が見た目じゃなくてブランディングやストーリーになるのか」といった、人間のモデルに今後いっそう求められそうな価値について考えを巡らせる人も。

Source