通勤通学用にいかが? 揺れずに走れるバックパック「Stolt Athlete」

GIZMODO

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

まもなく新生活の時期ですが、みなさん準備は進んでいますか?

いろいろと新調するアイテムも出てくると思いますが、今回は通勤通学からレジャーまで活躍してくれそうなバックパック「Stolt Athlete」をご紹介します。

ロンドン発の新鋭ブランドの新作となっており、シンプルながら充実の収納や活動量多めの方にもフィットする機能が特長の製品なんですよ。

筆者がサンプルを1週間ほど試してきたので、みなさんに詳細レポートをお届けしたいと思います!

シンプルに見えて機能はたくさん

まずは外観からチェックしていきましょう。

「Stolt Athlete」を手掛けるStoltは北欧出身メンバーによるロンドン発のライフスタイルブランド。そのため、スカンジナビアンデザインの影響も色濃いそうですよ。

筆者の第一印象としてはシンプルながらも生地の質感も良く、一方でロールトップの意匠から遊び心も感じられました。

DSCF6207
モデル身長176cm Photo: junior

容量は約15Lで背負った感じはちょっと小ぶりにも思えますが、ロールトップ調整で容量拡張も可能。荷物が多くない方であれば、通勤や通学に程よいサイズ感かと思います。

DSCF6236
Photo: junior

ロールトップを開けると大きな袋状のメインコンパートメントが登場。ジム用のシューズや着替えなどの荷物もしっかりと収納できそうですね。

開閉
Photo: junior

バックルはマグネットを活用したタイプ。サッと外れ、カチッと小気味よく留まってくれるのが気持ちいいですよ。

DSCF6217
Photo: junior

両サイドにはボトルや折りたたみ傘などに便利な開閉式収納もアリ。片方は伸縮性の高い生地が使われているので、太めのボトルもOK。

DSCF6209
Photo: junior

ノートPCはもちろん専用スペースで収納可能。筆者のMacbook Pro 14インチがジャストサイズでした。

DSCF6212
Photo: junior

PC収納の向かい側には小物ポケットがあるので、充電器などの整理も容易いですね。

腰ベルトが秀逸

DSCF6253-2
Photo: junior

「Stolt Athlete」で特筆すべきが脱着可能な腰ベルト。簡易タイプではなく、クッション感もありかなりしっかりしています。

飛-ストラップなし
Photo: junior

腰ベルトを留めていないとバッグが上下に大きく揺れてしまいますが、

飛-ストラップあり
Photo: junior

装着時には大幅に揺れ抑制が可能に。もちろん肩ストラップをきちんと調整するという前提ですが、急いで走る際や自転車に乗るときにも安定感が増すのでいいですね。

ランニングや自転車通勤する方からの評判が高いというのも納得の仕様でした。

DSCF6221
Photo: junior

ちなみに、取り外した腰ベルトは単体でボディバッグのように使うこともできますよ。

容量的には小さい財布やiPhone SEなどの小〜中サイズスマホが入るぐらいですが、ランニングなどスポーツ時の貴重品用途であればちょうど良いサイズ感かと思いました。

衣類をキレイに運べる工夫

DSCF6235
Photo: junior

こちらのガーメントBOXもStolt製品の大きな特長なんですよ。写真のように「Stolt Athlete」にジャストフィットします。

DSCF6233
Photo: junior

ガーメントBOXにはシャツやジャケットなど、シワを避けたい衣類をキレイに収納可能。出張や旅行にも便利ですし、スポーツウェアでラン出勤してスーツに変身なんてことも助けてくれるアイテムになっています。

収納も充実したアクティブシーンにも対応する「Stolt Athlete」、新生活の相棒にいかがでしょうか?


シンプルながらも機能性を追求した英国発のロールトップバックパック「Stolt Athlete」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。

執筆時点ではバックパック単体が一般販売予定価格から23%OFFの22,000円(送料・税込)からオーダー可能でした。オプションがセットになったおトクなコースもありますよ。

紹介しきれなかった機能もあるので、気になった方は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!

ロンドン発、ランナー/サイクリストのためのアクティブバックパック:Athlete

Source: machi-ya

タイトルとURLをコピーしました