【絶望】大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士に相談した結果 → 自分の無知を恥じた

ロケットニュース24

ライターが持つ特権の1つに、アンラッキーがあっても大体は記事のネタになることが挙げられる。実に素晴らしい特権。しかしながら、今回の件に関して私は しばらくの間その特権を行使できなかった。なぜなら、相手と揉めまくったからだ。

係争中につき語れません状態。まぁ裁判にはならなかったのだが、そんな状態が昨年の秋から続いていた。もしかしたら永久に解決しないかも……記事だってボツにするしかないかも……となったところで、つい先日! ようやく全てが終わった!! 終わったーー!!!!

というわけで、語っていこうと思う。ただ、何から始めればいいのやら……。ひとまず、あのメールからいくか。


・最悪なタイミングで最悪なメール

2022年の夏、私は「住んでいる部屋を出ていって欲しい」的なメールを受け取った。


厳密にはオーナー(大家)からではなく管理会社からの連絡で、オーナーの意向によって6ヶ月程度で退去して欲しいとのこと。ちなみに、理由としてはオーナーが住みたいからと書かれており、私がトラブルを起こしたわけではない。

言うまでもなく、メールを読んだ私は絶望的な気分になった。なにせタイミングがあまりにも悪すぎる。その頃は娘が生まれてまだ6ヶ月。人生でもっとも身動きが取れない時期である。


あまりにも困った私は、そのメールについて記事で軽〜く触れた。すると、親切な読者の方より「強制権はないですよ」とか「通常は立ち退き料が発生する案件ですよ」との連絡が! 

え? そうだったの? 部屋の所有権はオーナーのものだから仕方がないと諦めていたけれど、立ち退き料が発生するならばオーナーか管理会社と交渉したいところ。

ひとまず法律的なところがどうなっているのか確認するため、弁護士のFさんに連絡を取ってみることに。そしたら……



Fさん「契約によって結論が変わるのですが、和才さんの契約書を確認したところ “普通賃貸借” という契約形態になります。

で、結論から申し上げるとこの契約形態ですと転居に要する費用を含め納得できる金額の提示がなければ退去要請に応じる必要はありません


──えっ!! そうだったのですか?


Fさん「はい。まず、賃借人(※この場合は私)の権利は法律上強力に保護されており、大家側から賃貸借契約を解消するためには “正当事由(せいとうじゆう)” というものが要求されます」


──ものすごく噛み砕いて言うと、ちゃんとした理由がいるってことでしょうか?


Fさん「はい。そして “正当事由” の典型的な事情としては、建物の老朽化や大家さん自身が使用する必要性が生じたことなどになります」


──今回は大家さんが住みたいってことなので、正当事由に当たるような……。


Fさん「この “正当事由” の要件を満たすかどうかは、最終的に裁判所の判断になるのですが、仮に大家さんによる自己使用の必要性が認められる場合であっても、裁判所は一定額の立ち退き料の支払を命じる可能性が高いです」


──なんと!


Fさん「ちなみに、立ち退き料の内容は事案によって異なりますが、一般的には転居に要する費用に加え、転居先と現住居の差額賃料の一定期間分などになります」


──その “転居に要する費用” っていうのは、引っ越し屋さんに払うお金だけですか? それとも、新たに家を借りるのに必要な敷金・礼金・仲介手数料とかの初期費用も含まれるのでしょうか?


Fさん初期費用も含めた額になります」


──それは結構な額になりますね……。


Fさん「ええ。まとめますと、仮に裁判で自己使用の必要性が認められたとしても、大家さんとしては立ち退き料の負担を免れない可能性が高いのです

また、自己使用の必要性が認められなければ、そもそも契約を解消することはできず、退去を求めることもできません」


──知らなかったです。


Fさん「さらに、勝訴・敗訴にかかわらず、裁判を行うこと自体に時間とコストがかかります」


──たしかに。


Fさん「大家さんとしては賃借人との合意によって契約解消を目指すメリットは十分にあるわけです。なので、和才さんの件についても大家さん側は転居費用等の負担を当然覚悟していると思いますよ


──えっ! 管理会社からそんな話、全然なかった……。てっきり全部自分が負担しなきゃいけないと思ってました。これから交渉してみます!


Fさん「はい。ちなみに、金額の提示に納得できない場合は退去要請を断っても構いません。ただし、この場合は裁判に至った場合の見通しを持っておくことが大事です。裁判に時間とコストがかかることは賃借人でも同様ですから」


──わかりました。ご親切にありがとうございました!


・戦闘開始

以上なのだが、Fさんの話を聞いた私は安心を通り越して、自分の無知を恥じた。

「退去要請」という未知の荒波に襲われて自分は沈んだと思っていたけれど、実はライフジャケットを着ていたとは。そして、ライフジャケットを着ていることに自分で気づかず慌てていたとは。

とにかく、法律的には守られているようなので、退去費用をしっかり交渉していこう!


……


……


……


──と思って管理会社に話を切り出したところ、そこから相手の反撃が始まった。どんな内容だったのかは、また追ってお伝えしたい。

ドドッと一気に公開しようにも、あまりにも長い上に複雑なのだ。何より、ついさっき「争い」が終わったばかりなので、私自身がまだ多少混乱している。リフレッシュするためにちょい飲みなどをしつつ、もう少し事実関係を整理してから紹介したいと思う。

というわけで、今日はこれくらいで。では。

執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

Source