キュウリウオでかっぱ巻きを作りたい

デイリーポータルZ

これが本当のかっぱの大好物、キュウリウオを巻いたかっぱ巻きだ!

北海道でキュウリウオという魚を釣った(その話はこちら)。キュウリのような匂いがする魚からキュウリウオ。

キュウリであってウオ(魚)ならば、作るべき料理は巻き寿司ではないだろうか。「これが本当のかっぱ巻き」と言いたいだけなのだが、無駄にリスクの高い料理となってしまった。

キュウリウオは独特の匂いがある

北海道でシシャモを狙っていたら立派なサイズが何匹か釣れたキュウリウオ、キュウリウオ目キュウリウオ科の海水魚。産卵のときは川を遡上する。

ワカサギ、アユ、シシャモなどがキュウリウオ科の魚で、共通する独特の青臭さを持っているそうだ。

002.jpg
生きているキュウリウオは背中が緑色で、色的にもキュウリっぽい。

アユの場合はその香りが珍重されるが、キュウリウオは特に匂いが強いこともあり、苦手とする人もいるとか。

今回初めてキュウリウオを嗅いで見たが、確かにしっかりと匂いがする。臭いといえば臭いが、これを良い香りと感じる人もいるだろう。

その匂いの受け止め方は、嗅いだ人の好みと、その人が培ってきた食文化次第となる。極端にいえば納豆やチーズと同じ話だ(同じ匂いという話ではない)。

003.jpg
これまで嗅いだ生きた魚で一番匂いが強いかも。ワカサギ100匹分くらい匂う。
004.jpg
かっこいい。
005.jpg
南米の魚みたいな歯の鋭さ。
006.jpg
これはキュウリ。トゲがキュウリウオの歯と似ているかも。

キュウリウオの生食は寄生虫の危険がある

釣りをする前に漁師さんからキュウリウオをいただいた。それを焼いて食べたのだが、カマスやトビウオに似た白身の魚で、さっぱりした魚好きなら好物だろうという味だった。醤油がすごく合う。

例の匂いは表面のぬめりにあるようで、水で洗うとほとんど流れ落ちてしまった。焼いてしまえばシシャモやアユと同じ香りである。一夜干しやフライにしてもおいしそうだ。

007.jpg
あの匂いがしなくてちょっと寂しい。

このキュウリウオを使って、どうして試してみたかった料理を作った。キュウリウオの巻き寿司、かっぱ巻きである。

説明するまでもない話だが、かっぱ巻きといえばキュウリの巻物。それをキュウリの匂いがするといわれるキュウリウオに置き換えることで、寿司ネタ本来の形である魚であり、その上でキュウリでもある、究極のかっぱ巻きができるのでは。

私が川に住むかっぱだったとしたら、絶対こっちを選ぶだろうというかっぱ巻きだ。

008.jpg
かっぱが本当に好きなのはキュウリではなくキュウリウオなのでは。だって魚だし。

キュウリウオのかっぱ巻き、個人的には好きな冗談なのだが、この魚はアニサキスがたっぷり寄生しているのという問題がある。これはサケでもタラでもサバでも同様だ。

こいつが生きたまま胃に入ると病院送りになる場合もあるのだが、加熱さえすれば無害なので、生キュウリウオのかっぱ巻きは全くお勧めできない食べ方だったりする。

009.jpg
キュウリウオを捌いてみると、かなりの確率でアニサキスが潜んでいる。
010.jpg
同行していたざざむしさんが、波長365nmのブラックライトでアニサキスをチェック。ピンクに光るぞ。
011.jpg
身の奥に入り込んでいるので肉眼だけだとわからない。

キュウリウオで作るかっぱ巻き

おそらく大丈夫だろうと思えるくらいまで念入りにチェックしたキュウリウオの切り身をキュウリのように酢飯に乗せて、巻きすでクルリと海苔巻きにする。

ちなみに捌いて皮まで剥いてしまえば、生でもあの匂いはほとんど感じられない。

012.jpg
アニサキスがいませんようにと祈りながら巻こう。

せっかくなのでもう一品。本物のキュウリも用意して、ピーラーで薄くスライス。それでキュウリウオを巻いてみた。

キュウリウオのキュウリ巻き版かっぱ巻き、別名ダブルキュウリである。

013.jpg
これぞかっぱの大好物。

キュウリウオをネタにした巻き寿司のかっぱ巻きだが、淡いうま味の魚なので、あまり巻き寿司には向いていなかった。味が弱い。

やはり巻き寿司はマグロや煮アナゴのような濃いネタを巻いてこそなのだろう。見た目も地味だ。そういえば白身魚の巻き寿司ってあまりないな。

だがこの淡い味こそが、キュウリのかっぱ巻きに似ていると言えなくもない。極端なさっぱり好きにはいいのかも。

014.jpg
予想通りわざわざ作らなくてもいいかなという味だが、「これが本当のかっぱ巻き」って言いたいじゃないですか。

野菜のキュウリとキュウリウオを巻いたものは、淡い味同士が補い合っているようで、なかなか乙な感じだった。酢や塩を効かせることで、さらに味の完成度もあがりそうである。見た目もキュウリの皮が加わってとても鮮やかだ。

ダブルキュウリ、これはちょっと人気が出るのではとも思うが、アニサキスのことを考えるとやっぱり人には出せないか。もっとキュウリウオを薄く切るか、一度冷凍するか、焼いてフレークにするといいかもね。

015.jpg
さっぱりしてうまいのだが、アニサキスが不安なのでみんなの箸が伸びなかった。そりゃそうだ。
016.jpg
念のためブラックライトで照らしながら食べた。緊張して味がよくわからない。

いつかかっぱが住むという岩手県遠野市のかっぱ淵で、キュウリではなくキュウリウオをエサにしてかっぱを狙ってみたいと思うのだが、特にオチのない話になりそうで躊躇している。

 

※ブラックライトでアニサキスを確認する話は、サンマで実験するなどより詳しくブログに書いたので(こちら)、気になる方はご確認ください。

 

Source

タイトルとURLをコピーしました