【32%OFF!】電気の力だけで芯までぽかぽか!スチーム加湿機能が付いた1台2役の優秀電気ストーブ

GIZMODO

こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。

朝晩冷え込む日々が続き、いよいよ冬本番を迎えますね。寒さに弱い筆者は早くも暖房をつけ始めてしまいました。

リモートワークが多く在宅時間も増えたので、部屋ごとに持ち運びが可能な暖房器具を買おうとあれこれ調べていたところ、気になるアイテムを発見。今回はスチーム加湿機能付電気ストーブ WARMTHを実際にお借りして、性能についてレビューしていきます。

電気ストーブだけど、石油ストーブのようなレトロデザイン

まずこの見た目、完全に石油ストーブじゃないですか?ダイヤルやボタンなんかも含めレトロなデザインでどこか懐かしい。でもこれ、れっきとした「電気ストーブ」なんです。

見た目も含め筆者は石油ストーブが好きなのですが、灯油を買いに行ったり頻繁に補充したりしないといけないのがやっぱり億劫で…。こちらはコンセントに繋げばすぐに使用可能なので、準備に手間がかかりません。

下部中央のダイヤルを回して早速スイッチON。炎のような温かみのある光が点灯し、近くにいるとほどなくして暖かさを感じました。

運転モードは弱(500W)と強(1000W)の2種類で、強モードでしばらく運転を続けていると足元からかなりポカポカに。遠赤外線効果でじんわり芯まで暖めてくれるので、ストーブの前から離れてもホッカイロを貼っているような暖かさがしばらく続きます。足元の冷え対策にはぴったりかも。

加湿もできる優れもの。加湿運転の単独仕様も可

実はこの商品、もう一つ機能があるんです。それは「スチーム加湿」ができること。冬場は乾燥が大敵なので、暖房器具と加湿器の2台使いがマスト。でも、それぞれを稼働させたり部屋間を移動させたりするのって、結構手間なんですよね。

この商品なら1台2役。こちらが水を入れるタンクになっていて、1Lの水を入れることができます。

ダイヤルの隣のボタンが加湿運転のスイッチ。暖房運転をしながら同時にスチーム加湿ができるだけでなく、加湿運転のみの単独使用も可能なので、暖房に加湿器にと部屋中で大活躍。

加湿スイッチをONにしてしばらくすると、上部の蒸気口からスチームが出てきました。暖房運転で体がしっかり暖まってきたので、途中から加湿のみの運転に切り替えてデスクワークを続行。足元にこれ1台を置いて、暖房と加湿が別々にも同時にもできるのは本当に便利だなと実感しました。

持ち手付きで持ち運びもラクラク

デスクワーク時の足元を暖める以外にも、お化粧のときや入浴の際などに洗面所で使用したり、ソファでくつろぐ際に使ったりと、とにかく日常の様々なシーンでひっぱりだこ。

場所を変えるごとに持ち運びをしたのですが、本体重量が約4.7kgと軽量なので女性ひとりでも軽々と移動できました。また本体の裏側にはこのように持ち手がついていて、持ち運びもスムーズ。

エアコンや石油ストーブなどで空間全体を暖めつつ、こちらは足元の暖めや着替えの際に使用したり、またエアコンのない場所での一時利用など、サブの暖房器具として冬の必需品になりそうです。

2人以上で購入すると32%OFF!限定セール開催中

スチーム加湿機能付電気ストーブ WARMTHは現在共同購入サイト「CoSTORY」で2名のメンバーを集めて購入すると、約32%OFFの特別割引価格で購入できます。なんと1個につき5,302円もお得!

本キャンペーンの成立条件は、共同購入への参加者2名以上の達成。

カラーはブラックとベージュの2色があります。

CoSTORYの運営アカウントが共同購入のグループ参加者を募集中です!こちらのグループ、期限は11/18(金)16:00までとなっています。

以下のリンク先ページからグループに参加して、今だけの特別価格で商品をゲットしてみてください。

※上記のグループは11/18(金)16:00まで有効となっております。以降はこちらからお求めください。

うるおいながら芯までポカポカになれる電気ストーブで、冬の寒さと乾燥に負けない毎日を過ごしましょう。

【CoSTORYとは?】

CoSTORY(コストリー)』は、友人や家族・同僚などと一緒に、楽しくお得にショッピングができる”共同購入”の体験を提供する、新しいソーシャルコマースプラットフォームです。

24時間以内に設定された人数以上で買い物を行うことで、最大50%OFFの特別割引適用・限定商品をGET※など、一人では得ることのできない特典を受けることができます。

※特典内容や、購入成立のための必要人数は、商品によって異なります。

※個別配送のため、他の購入者に個人情報が共有されることはなく安心です。

※その他ご不明点は、チュートリアルおよびQ&Aを参照ください。