JA全農は、多くの人が抱える“お弁当の悩み”に着目し、「かける」だけで、 ごはんと相性のいいお弁当のおかずができる5種類の全農オリジナル「万能だれ」を開発した。さらに、「万能だれ」を使ったお弁当レシピ、全20種類を特設サイト【地味弁.com】で2022年10月13日(木)より公開した。
■ニーズに合ったお弁当生活を提案
レシピの公開に先立ち、20代~60代の男女500名を対象にお弁当に関するアンケート調査を実施したところ、「食費はなるべく抑えたい」「料理は短時間で済ませたい」という課題がある一方で、「栄養バランスが心配」という不安を抱えている方が多いという結果となり、経済的な問題やライフスタイルの変化にともなう “お弁当の悩み”が明らかになった。
このような悩みに対して、JA全農はニーズに合ったお弁当生活を提案する。公開するレシピは、週末に調理・ストックした「万能だれ」を食材に混ぜるだけで5日分の献立が出来上がるうえ、5食分の食材費を1,000円以内に抑えながら、栄養バランスにも配慮している。
ごはんはお茶碗1杯約26円(精米65グラム)と、経済的で家計の強い味方にもなる。新米がおいしいこの時期、ごはんを楽しむお弁当生活。その名も「1週間1,000円“万能だれ”地味弁」を楽しめる。
【万能だれで時短。お弁当生活を提案】
「コクうま生姜しょうゆだれ」「みそマスタードだれ」「万能カレーだれ」「塩レモンだれ」「万能バーベキューだれ」の5種類の万能だれは、いずれも自宅にある調味料で簡単に作れる。下準備にかける時間もなし!万能だれを使って食材にかけたり、一緒に炒めたりするだけで究極の時短お弁当レシピができる。
(万能だれ一例)
●コクうま生姜しょうゆたれ
材料:しょうゆ、みりん、(砂糖)、酒、しょうが(すりおろし)
使用例:豚(鶏)の生姜焼き/厚揚げと豚肉の炒め物/鮭のバター生姜ソテー
【現代にとっての「お弁当」とは?調査を実施】
「1週間1,000円 “万能だれ”地味弁」の開発に先立ち、お弁当生活の実態を探る調査を実施した。調査の結果、お弁当は「テイクアウトするもの」という意見が過半数を占めた。その主な理由は、「手間の省略」と「コスト」であることが明らかになった。一方でお弁当は「作るもの」という立場では、出費を抑えられる点や栄養バランスが取れる点が重要視されていることがわかった。
【“10分以内でできる時短おかず”、“フライパン1つで作るおかず”など、手軽なのに、栄養バランスもばっちりとれる「1週間1,000円 “万能だれ”地味弁」】
「ランチ代を抑えたい」「栄養バランスの取れた食事が摂りたい」「レパートリーを増やしたい」と望む人に向けて、「万能だれ」を用いた20日分のお弁当レシピを提案。たとえば、「コクうま生姜しょうゆだれ」を使ったレシピでは、「肉豆腐」「鮭のバター生姜ソテー」「鶏の唐揚げ」「親子丼」「チンジャオロース」が出来ます。ランチ代を節約しつつ、栄養バランスもばっちり取れる。
・公開サイト:【地味弁.com】 https://jimiben.com/
・公開日:2022年10月13日(木)
【人気料理系YouTuber「みきママ」さん オリジナル「万能だれ」レシピの公開】
人気料理系YouTuber「みきママ」さんがオリジナル「万能だれ」を開発。万能だれを使用したオススメレシピも公開する。ごはんに良く合う「万能ステーキだれ」で、国産牛小間や豚小間で作る「3分でステーキライス弁当」や「ポークステーキ弁当」を紹介する。
・公開サイト:【みきママYouTube】 https://wwyoutube.com/c/mikimama
・公開日:2022年10月13日(木) 13時公開
みきママ
おうち料理研究家。三児の母。
“おうち献立”を紹介したブログ『藤原家の毎日家ごはん。』では、レシピブログランキングに殿堂入りを果たす。
著書に『みきママのフライパンでできるめちゃうま!レシピ』『みきママのめちゃうま!節約レシピ』『完食!家ごはん ぜ〜んぶペロリ!』などがあり、レシピ本累計売上250万部を突破。子育て中の若い主婦を中心に支持を集める。
【みなさんのリアルな地味弁が見たい!SNS投稿プレゼントキャンペーン「#地味弁チャレンジ」】
応募期間:2022年10月13日(木)~10月31日(月)
内容:
①米穀部公式ツイッターアカウント
【JA全農】NO RICE NO LIFE (@noricenolife17)をフォロー
②「#地味弁チャレンジ」をつけて地味弁画像を投稿
当選連絡:当選者には当該SNSのDMで連絡する。
プレゼント:全農オリジナル「ランチバッグ」10名様
【「見た目は気にしない。華やかさよりも美味しさを追求。頑張らなくてもいいお弁当」地味弁】
お弁当の見栄えを気にするあまり、配色や飾り付けに労力を費やしていては、時間や手間暇もかかって長続きせず、作り手の負担も増大するばかりだ。JA全農では、2018年より、見た目は気にせず華やかさよりもおいしさや栄養バランスを意識し、SNS映えのために頑張らなくていい「地味弁」を推奨している。「地味だけどおいしい」お弁当のアイデアを、特設サイト【地味弁.com】で78レシピ公開している。
<現代人のお弁当事情に関するアンケート>
調査概要: 日本人にとって馴染みの深い「お弁当」に、現代人がどう向き合っているかを聴取
調査対象: 20代~60代の500名 (男性250名/女性250名)
調査手法: WEB調査
■JA全農
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・今年は早めに登場!からあげ縁「生姜からあげ」
・食欲の秋をひとくちで、秋の肉そば!東京とろろそば「きのことろろ汁と肉すきそば」
・期間限定で登場!からやま、「豚からあげ」と「生姜からあげ」
・ローソン×豚汁定食専門店がコラボ!ごちとん「ごろごろ野菜のごちそう豚汁」
・秋を頬張る、広島産牡蠣フライ!かつや「秋の海鮮フライ定食」