「山と食欲と私」の「豪快オイルサーディン丼」を公園で作って食らう

デイリーポータルZ

会社員でありながら、休日はもっぱら趣味の山登りをして過ごすことの多い「単独登山女子」日々野鮎美が、毎回絶品のアウトドアメシを堪能する、信濃川日出雄先生作の人気漫画『山と食欲と私』。

この作品に出てくる料理たちが本当〜に美味しそうで、大好きな作品なのですが、僕は本格的な山登りはほぼ未経験。だけど、どうしても作中の料理は味わってみたいんだよな〜。

そうだ、今日はひとまず山は置いておいて、出てきたレシピを再現し、美味しいとこだけ味わっちゃうというのはどうでしょう!?

気分だけでもアウトドア

今回作ってみるのは、「炊きたてご飯のオイルサーディン丼」というエピソードに登場した「オイルサーディン丼」!

001.jpg
「炊きたてご飯のオイルサーディン丼」 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~
002.jpg
「これがたまらんのです……」でしょうね! 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~

というわけで今日は、我が家からそう遠くなく、予約不要で火器の使用がOKというありがたい公園、

003.jpg
「大泉さくら運動公園 野外炊事広場」

へやって来ました。

004.jpg
水場も完備

この日は平日で、しかも午前中に凄まじい雨が降っていたこともあり、すっかり天気は持ち直したものの、公園は貸切状態。ひとりアウトドアメシを堪能するにはもってこいのシチュエーションです。

005.jpg
ここを今日のキャンプ地とする!

準備完了

さて、今回僕が持参した持ち物はたったこれだけ。

006.jpg
食事用のマットと保冷バッグひとつ
007.jpg
バッグの中身は
008.jpg
こんな感じ

調理器具、食材、ドリンクにウェットティッシュ。いかにコンパクトにデッキを組むかも、アウトドアメシの楽しさですよね〜。

さらに、今回のレシピになくてはならないアウトドア用の飯ごう「メスティン」のなかには、

009.jpg
このように
010.jpg
炊飯の必需品たちを収納しています

固形燃料を設置するポケットストーブ、ライター、風よけの風防、折り畳み式スプーン。

で、お米はというと、自宅で研いで水加減まで終え、

011.jpg
しっかりとフタが閉まるタイプのジップロックで持参

この方式だと、

012.jpg
あとはメスティンに移すだけで炊飯可能

メスティンで炊飯

ではいよいよ調理に入っていきましょう。

ちなみに『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~』というダイジェスト版的単行本には、

013.jpg
こんなふうに 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~
014.jpg
詳細レシピが掲載されていてとても便利 出典:信濃川日出雄『山と食欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~

といっても、メスティンで炊飯したごはんの上に具材をのせるだけなんですけどね。

作中では火加減などにも言及されているんですが、僕はわりと日常的にメスティンでごはんを炊くタイプ。その経験上、標高の高い山頂とかでなく、いわゆる平地で炊飯する際は、

015.jpg
このような

100均などでも売っている固形燃料をポケットストーブにセットし、

016.jpg
メスティンをのせて

おもしがわりに缶詰をのせると、炊飯の際の熱で温まるというおまけ効果もあり。

017.jpg
で、着火!

あとは、難しいことはな〜んにも考えずとも、火が消えるまでほっとけばごはんが炊ける。という、最強にずぼらな方式を導入しています。でも、これで失敗したことないんすよね。

018.jpg
ちょっと風があるので風防が役に立った
019.jpg
それにしても
020.jpg
ダイナミックな空模様だな〜
021.jpg
熱でゆらゆらと揺れる景色を見ながらぼーっとする時間がいい

火をつけて5分もすると、

022.jpg
ぐつぐつと沸きはじめ
023.jpg
20分ほどで固形燃料鎮火
024.jpg
タオルに包んで逆さまにし
025.jpg
10分ほど蒸らせば
026.jpg
ほら炊けてる!

作中にならい、1/3ほどのご飯は下山後のおにぎり用に(と言いつつ、僕は山に登っていないので、冷凍ごはん用に)取り分けておきます。

027.jpg
あとで食べよっと

あとは具材をのせるだけ

さて、炊飯が終わり、いよいよ調理開始!

とはいえ、

028.jpg
炊きたてのごはんに
029.jpg
ちぎりレタスをのせて
030.jpg
缶詰のオイルサーディンも
031.jpg
のせて
032.jpg
仕上げに醤油を回しかければ
033.jpg
もう完成なんですけどね!

なんてお手軽! それでは、

034.jpg
いっただっきま〜す!

あ、ちなみに、事前に公園のHPを確認したところ、コロナの影響で現在、この炊事広場での「飲酒」は控えてくださいとのことで、

035.jpg
ノンアルビールです

僕、お酒大好きっ子なのでここだけは寂しいですが、むしろ今日は「食」に集中することにしましょうか。

メスティンで炊いたごはんって、普段は小さなお茶碗に小盛りのごはんでじゅうぶんな僕でさえ、ちょっと塩をふっただけで1合食べつくしてしまうほどに美味しいんですよね。そこにオイルサーディンをのせてしまうとは、なんとも罪深い……。

036.jpg
オイルサーディンを崩して白米と混ぜながら

いざ、ぱくり!

もぐもぐもぐ。うわぁ〜、こ、これは、う、うめー……!

037.jpg
思わず天を仰ぎ見る

イワシの旨味と塩気、さらに全体をしっとりと濡らすオイル感が、ふっくら炊きたての甘〜いごはんと絡まって、こんなにも簡単でありながら、これ以上なにを望むか? っていう、極上の美味を生み出しています。なんなんだろうかこの、家でてきとーに作った似たような料理と、アウトドアメシの圧倒的な差は!

豪快オイルサーディン丼 レシピ

※作中のまま表記。パリッコはところどころ自己流にアレンジしちゃってます
材料:
無洗米1合、オイルサーディン缶1缶、レタス2〜3枚、水260ml、しょうゆ適量

作り方:
1)メスティンに無洗米を入れ、水を注いでふたをする。
2)強火にかけて沸騰したら、オイルサーディン缶をふたの上にのせてごく弱火で15分ほど炊く。
3)香ばしい香りがたち、チリチリと音がしてきたら火から下ろし、タオルなどで包んでメスティンを逆さにして10分ほど蒸らす。
4)レタスをせん切りにしてごはんの上に敷き、オイルサーディンを盛りつけてしょうゆをかける。

※オイルサーディンの余分なオイルはペーパーに吸わせて持ち帰るとよい。

絶品でした

作る前から予想はしてたんですが、そんな予想を軽々と超えてくるほどに絶品だった「山と食欲と私」の「豪快オイルサーディン丼」。

なんなら家のキッチンで作ってベランダで食べるだけでも、ふだんとはちょっと違う食体験が堪能できると思います。

メスティンって昨今大人気で、最近は百均のダイソーなどでも売られているほどなので、ご興味が沸いたらぜひ、お試しあれ!

038.jpg
米の熱でしっとりとし、甘みを増したレタスがまたうまいんだぁ
ほかにも美味しそうなレシピとエピソード満載です!詳しくは楽天Kobo電子書籍ストアにて。

山と食欲と私.jpg

 

Source

タイトルとURLをコピーしました