原油価格が上昇すると二酸化炭素排出量は減少するのか?

GIGAZINE
2022年05月01日 09時00分
メモ



原油価格は2021年から上昇を続け、2022年3月にはロシアのウクライナ侵攻イラン核協議の遅れなどもあり、原油先物価格が2008年以来の最高値を記録しました。その後も原油価格は高止まりを続け、ガソリン価格や電気代の値上がりとして人々の生活に影響しています。そんな原油価格の高騰に関連して、「原油価格が上がると人々が関連する支出を控えるため、二酸化炭素の排出量が減るのか?」という疑問について、オーストラリア国立大学の客員講師を務める経済学者のピーター・マーティン氏が解説しています。

As petrol prices rise, will carbon emissions come down?
https://theconversation.com/as-petrol-prices-rise-will-carbon-emissions-come-down-178024

オーストラリアでは1970年代から1980年代初頭にかけて、自国内で生産された石油からガソリンを精製していましたが、記事作成時点ではガソリンや原油を輸入に頼っています。そのため、世界の例に漏れずオーストラリアでも原油価格上昇に伴うガソリン価格の高騰が起きており、シドニーやメルボルンでは2021年初頭には1リットルあたり1.2オーストラリアドル(約110円)だったガソリン価格が、2022年初頭には1.6オーストラリアドル(約150円)まで上昇し、2022年3月には2.2オーストラリアドル(約200円)に達しました

わずか14カ月で80%近い値上がりは家計にとって大きな打撃となるため、人々はガソリンの使用量を減らす方向に動く可能性があります。たとえば、関西学院大学の西立野修平氏やオーストラリア国立大学のPaul Burke氏らの(PDFファイル)研究では、「ガソリン価格が10%上昇するごとに使用量が3%減少する」という推計値が出されています。

ガソリン価格が80%近く急上昇したオーストラリアにこの推計値を当てはめると、オーストラリア全体の温室効果ガス排出量に影響を及ぼすレベルでガソリン使用の減少が起きるはずですが、記事作成時点ではそのような事態は起きていません。この理由についてマーティン氏は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックに伴う都市封鎖や在宅勤務の影響を受けたほか、「価格の上昇が変化をもたらすには時間がかかる」という点を指摘しています。

たとえば、一時的にガソリンの価格が上がったとしても、人々がすぐに行動をガラッと変えることは不可能です。もちろん、一時的に「ガソリンを満タンまで入れないようにする」といった風に反応することはありますが、短期的にはこれまで通りガソリンを購入する以外の選択肢はありません。人々が行動を変化させるには、「このまま価格が高い状態が続く」という認識が必要です。


西立野氏らの計算によると、「ガソリン価格が10%上昇すると新車の平均燃費が2%上昇する」とのことで、ガソリン価格が高い状態が続けば燃費の高い車の需要が増すことが示唆されています。もちろん2%という数値は平均値であり、中には完全に電気自動車へ切り替えたり、ハイブリッド車やコンパクトカーへ切り替えたりする人もいます。

実際に、1970年代にガソリン価格が上昇した際、オーストラリアではより小さな車の需要が高まり、結果としてオーストラリア国内の自動車産業の衰退を招きました。一方、2008年から2009年にかけてガソリン価格が急落した際には、人々はより多くのガソリンを使うSUVを買い求めたとのこと。

マーティン氏は、このままガソリン価格が高止まりして元の価格に戻らなければ、人々は車の使用頻度を減らしたり電気自動車に買い換えたりして、ガソリンの使用量を減らすだろうと指摘。「これはウクライナの戦争の副産物として、奇妙でありながら歓迎するべきもの、おそらく唯一の歓迎するべきものでしょう」と述べ、ガソリン価格の高騰が排出量削減やエネルギーの自給自足への道を加速させるとの見方を示しました。


この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
原油先物価格が2008年以来の最高値を記録、ロシアのウクライナ侵攻やイラン核協議の遅れが原因 – GIGAZINE

ロシアがこのまま戦争を続けると原油の供給は一体今後どうなるのかを図解 – GIGAZINE

原油の先物価格がマイナスになった裏で暗躍し大もうけした投資会社が存在する – GIGAZINE

原油の先物価格が史上初のマイナスで取引終了、産油国は協調減産するも需要が大幅減少中 – GIGAZINE

二酸化炭素排出量を削減して気候変動を止めるにはどうすればいいのか? – GIGAZINE

季節ごとの炭素排出量の違いが一目で分かるアニメーションが公開される – GIGAZINE

二酸化炭素排出量削減のため国土の2%を風力発電に充てることをドイツが検討 – GIGAZINE

1回の宇宙旅行で排出される炭素は排出量が少ない人々の一生分を上回る – GIGAZINE

・関連コンテンツ

2022年05月01日 09時00分00秒 in メモ, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.

Source

タイトルとURLをコピーしました