iPhoneに爆速SSDをくっつければ、じゃぶじゃぶ動画撮れるじゃん

iPhoneを動画撮影機材に。

年々カメラ性能が進化していくApple(アップル)のiPhoneシリーズ。

手塚治虫の『ミッドナイト』が、iPhoneだけで撮影されて実写映像化されたくらいなので、YouTuberだって、TikTokerだって、iPhoneをメインカメラにしている人も多いんじゃないでしょうか? 欠点といったら、ストレージ容量に限りがあるところくらい?

でも、そのウィークポイント。解決法もあるんです。

「SUNEAST」ブランドから発表された、ポータブルSSD「Pita Portable SSD」は、iPhoneでの利用に特化したSSD。なんとiPhoneのマグネット(MagSafe)対応、iPhoneに装着できちゃうSSDなの

MagSafeバッテリーみたいなサイズ感でSSDを持ち運べる

2024-05-29mak02
Image: 旭東エレクトロニクス

装着した感じがこちら。

もう見た目はMagSafeのバッテリーみたいな感じですね。iPhoneとの接続にはUSB-Cケーブルが必要なので、ワイヤレスで運用できるわけじゃないけど、ケーブルでぶら〜んとぶら下がらないので、装着したままiPhoneを構えて撮影できます。

撮影データを小まめに保存する、写真・動画置場として便利ですし、iPhone 15 Proシリーズでは、高画質なApple ProResでの撮影時に直接外部ストレージへ保存できるので、撮影後にiPhoneから動画を吸い出す必要もなければ、iPhoneの容量を気にせず撮影できるわけです。神がかってません?

SSDの性能も良し。撮影・編集の効率を上げてくれそう

このiPhoneのストレージとして便利そうな「Pita Portable SSD」、MagSafeですしiPhone特化なことは間違いないんですけど、単体のSSDとして見ても…

・容量は1TB(2万9800円)と2TB(4万9800円)の2モデル

・USB3.2 Gen2x2(20Gbps)対応

・読み込み2,000MB/s、書き込み1,800MB/sと高速仕様

と、PCに接続して使っても申し分のないスペックなのがまたGood。

撮影データをPCに取り込むときも爆速ですし、なんならSSD内に置いたままのデータを直接編集できるレベルの転送速度。動画編集だって快適になりますね。

価格は高めですけど、手軽さも効率も爆上がりしそうな予感しかしないので、iPhoneメインのYouTuber、TikToker。みんなこれ買うべきじゃない?

Source: 旭東エレクトロニクス

タイトルとURLをコピーしました