連合の芳野友子会長は定例記者会見で、あらめて専業主婦らを対象とする国民年金の第3号被保険者制度が「不公平な制度だ」と述べて、廃止を求める方針を示しました。
専業主婦らの第3号被保険者制度「不公平だ」 連合、廃止求める方向:朝日新聞デジタル https://t.co/FWlmVejH5N
— 朝日新聞 金融取材チーム (@asahi_kinyu) June 15, 2023
■
空気を読まない連合の指針は社会保険問題に一石を投じるのでしょうか。
第3号被保険者を廃止するとサラリーマンの専業主婦優遇はなくなるので、負担は公平になるが、少子化対策には逆行する。どっちみち少子化対策なんて無意味だが、連合は空気を読んでないんじゃないか。
— 池田信夫 (@ikedanob) May 19, 2023
連合は少なくとも全労働者の代表ではありません。旗色を鮮明にしつつあります。
連合をいまだに「労働者を救う組織 」と勘違いしていることこそ、大間違い。
1989年11月21日に死にました。
真の労組はね。連合の誕生とともに。https://t.co/PpHeqPTAaQ— ゆりかりん (@yurikalin) June 15, 2023
当然専業主婦は反対します。誰しも一度もらった既得権は離したくありません。
なんでその1/3の共働きだけが年金保険料を負担するの?
自営業の専業主婦は家事を負担してないの? https://t.co/UxQf1s5CFX— 池田信夫 (@ikedanob) May 19, 2023
第3号被保険者制度はもはや一貫性のない意味不明な仕組みになってしまいました。
反対の人が多くて腰抜かす。会社員の奥さんだけ優遇、自営業の奥さんはそもそも関係ない意味不明な仕組み。更には旦那の給料がいくらでも専業主婦はタダという謎のどんぶり勘定。人手不足なのに働かない方が得というインセンティブまで生み出す酷い仕組みなんだけど、理解されてないのか。 https://t.co/1PaoH5QMjJ
— 中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️ (@valuefp) May 19, 2023
しかし、このまま少子化対策の負担もサラリーマンに押し付けるのでしょうか。
自分の予想だと、忘れたころに「企業も負担を」「いたしかたない」みたいなやりとりやった後で企業が社会保険料を追加で負担(給料と同じ財布からなので実質サラリーマン負担)という流れかな。 → 少子化対策の財源 自民・茂木幹事長「安定財源確保に数年かかる」https://t.co/m2gwN4L8U4
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) June 3, 2023
日本人は役所に期待をし過ぎているという指摘は耳が痛いです。
あのな、日本の奴らは病院だの役所だの文句言い過ぎなんだよ。だから医療費や公共サービスの金がかかって保険料や税金あがんだよ。自分で自分の首を閉めてんだよ。嫌なら全額てめーで払えよ。日本は借金だらけでボケ老人大量で商売もクソでもうダメなんだよ。ギリシャになんだぞ。わかってるか? https://t.co/dsBpCG8Vcr
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) February 27, 2020
政府や政治は余計なことをせず、手取りをこれ以上減らさないようにしてほしいものです。
政府の役割は、給料を上げることではない。社会保険制度を見直して、手取りをこれ以上減らさないようにすること。給料は市場の問題。 https://t.co/wYwoUnFmyU
— OMeGa (@Omg69bwO) June 16, 2023
ただし、政治はバラマキが大好きです。
また財政支援か。その財源は、また社会保険料だろう。子づくりする現役世代から搾り取って「少子化対策」とは笑わせないでよ。 https://t.co/5EmL7H3AwJ
— 池田信夫 (@ikedanob) April 12, 2023
使い方を決める人たちをまじめに選んでこなかったツケでしょうか。
サラリーマンも自営も大変な金額の所得税や健康保険、介護保険料を払ってますよね。でもその使い方を決める人達が、公的な場で泣いたり、網タイツで登場したり、普通の質問した記者に出て行けとどなるような知能の人達ですよ。頭にきませんか?税金も保険も高いじゃないですか。
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) April 5, 2017