「強力な粘着力で諦めました」鍋のガラス蓋シールなぜ剝がしづらい? メーカーが「泣く泣く」こだわる理由

J-CASTニュース

   鍋のシールから「剥がしてほしくない強い意志を感じます」――利用者の素朴な感想に対する、調理器具メーカー・和平フレイズ(新潟県燕市)の解説がツイッターで注目を集めている。

   J-CASTニュースの取材に対し、ツイッター担当者は2023年4月6日、シールの種類によっては、はがさずに使用して欲しいと説明する。

  • 鍋のガラス蓋シールなぜ剝がしづらい?(写真はイメージ)

    鍋のガラス蓋シールなぜ剝がしづらい?(写真はイメージ)

  • 鍋のガラス蓋シールなぜ剝がしづらい?(写真はイメージ)

「シールを剥がそうとして強力な粘着力で諦めました」

   和平フレイズはツイッターで、自社製の調理器具に関するライフハックを発信している。3月27日には「調理中で一番危険な使用方法」として、ガラス蓋の扱いについて紹介した。

「『お玉を入れたまま蓋をする』と反対側に炎が上がり、はみ出たガラス部分に直火があたって突然割れてしまいます。火力の問題ではありません」

   鍋にガラス蓋を用いる際はお玉を入れっぱなしにしないよう呼びかけ、1万1000件を超えるリツイート、1万2000件を超える「いいね」が寄せられるなど大きな注目を集めた。ユーザーからは、ガラス蓋に張り付けられたシールに対しても疑問が寄せられた。

「和平フレイズさんのこのシールを剥がそうとして強力な粘着力で諦めました。剥がしてほしくない強い意志を感じます」

   和平フレイズのツイッター担当者は4月5日、この投稿について言及し「まさにその通りで、強粘着のりを使用しています」と説明する。

   このツイートは約3000件のリツイート、1万件超の「いいね」が寄せられる反響があった。中には「見た目を重視するなら剥がしたい」という声もあったが、和平フレイズは「はがさないでほしい」と繰り返し訴える。

Source

タイトルとURLをコピーしました